
夫のLINE見たらゲーム仲間が一緒にゲームやろうよって話をしてて、それ…
夫のLINE見たらゲーム仲間が一緒にゲームやろうよって話をしてて、それに対して夫がこっそりやればバレない気がするって返事をしてました。
今年の三月にゲームの事で言い合いをしました。5年前からゲーム仲間と一緒にゲームするようになり、それからずっと暇さえあればゲームをしてて私達の事は放置。どこか連れて行ってくれることもたまにはありましたが、帰ってきて速攻ゲーム仲間とゲーム。
それが嫌すぎて、私達といるよりもゲーム仲間とゲームしてた方が楽しい?って聞いてしまったんです。そこから夫は不機嫌になってしまってその日はお互い話す事なく過ごしました。
翌日私が仕方なくLINEで謝って事なきを得たのですが、その一週間後には知らない誰かとゲームをしてて、またそこで言い合いになりました。誰かとゲームをすればまた一日中ゲーム三昧になって私達を放置するようになるって事を伝えてその日はゲームをやめてくれました。
その日からゲーム仲間とゲームはしなくなり、ゲームも毎日はやらなくなって平和になったなぁ〜と思った矢先です。
私はストレスで耳が頻繁に籠るようになったりしたし離婚まで考えていたのに、夫は呑気にまたゲーム仲間とゲームしようとしてるんです。
なんかちゃんと伝わってなかったんだなぁって思うと泣きそうになるし、これでまたこっそりやってるの見てしまったらどうなっちゃうんだろうって思います。
毎回同じ人が夫をゲームに誘ってるし、なんでそこで夫もきっぱり断ってくれないのかなって。
こっそりって言う辺り私に怒られる事は分かってるはずなのに。
そのゲーム仲間にも妻子がいるって言うので、その人も頻繁にゲームやってるから家族放置してんだろうなぁって思います。
言っちゃ悪いけど離婚されてくれないかなってずっと思ってます。
そして夫に対しても何を言えばゲーム仲間とゲームしなくなるんでしょう。もうゲームの事で言い合いするの疲れました。
ゲーム仲間は10人くらい居ますが、頻繁に夫をゲームに誘うのは1人だけです。
- はじめてのママリ(4歳4ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
ルールって決めてますか?
うちも、ゲームではないですが、平日も休日も趣味三昧で…趣味を週末どちらか1日だけにすること!どちらか一日は家族サービスの日にすること!とルール決めたことあります。
決めたらだいぶ平和になりました。
ルールを守れなかったら、どんな罰でも受けさせることができるので😈
自分の気持ちも少し落ち着きます。
自分が、ここまでは譲歩できる、という範囲でルール化、もしまだやられてなかったらオススメです。(もうやってたらすいません🙇♀️)
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
ルール決めてないです…。そうですよね、ルール決めてみようかなって思います。
本音を言えばしつこくゲーム誘ってくる奴はフレンド削除してLINEもブロックしてほしい😭