※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目男の子、2人目女の子のママさんいますか??男女の違いとかありますか??

1人目男の子、2人目女の子のママさんいますか??男女の違いとかありますか??

コメント

mini

妊娠中の違いですか?😊産まれてからの違いですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれてからです!!

    • 8月12日
  • mini

    mini

    2人目だからか女の子だからかわかりませんが、よく飲んでよく寝て手がかからない子でした😊

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰!

2人目はよく寝ました💤
おむつ替えは🐘ないので飛ぶ心配がなくて楽です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そうなんですねー!期待しちゃう、、、(笑)なるほどなるほど!うんち拭くの大変って聞くんですがどうですか?

    • 8月12日
にゃこ❤︎

赤ちゃんの時は、、
やっぱり女の子は少食でミルクの飲みも緩やかでした🍼
あと体がふかふかで柔らかくて、男の子はガッチリしてる感じだったので、抱っこして「や、柔らか〜😳」とビックリしました。笑

大きくなってくると性格によると思いますが、女の子の方がしっかりしてるなーと思います!😂

息子は、何回言っても自分のしたい事真っしぐらで、お風呂上がりに裸のまま本とか読んでますが、娘は言われなくても着替えて「ママ、ドライヤー持ってきたよ❤️」と言ってくれます🥹

でもいつでもママの味方なのは息子で、娘は時々パパ派になります😂

ママリ

1歳8ヶ月差の兄妹です

  • ママリ

    ママリ

    途中で送ってしまいました😅

    うちは年が近いのもあり娘は何でも上の子を見て真似て何でも早かったです。
    5歳6歳の今では逆に世話焼いたりもします😂

    幼稚園入るまで主にお兄ちゃんのおもちゃで遊んでいたので男の子向けおもちゃ大好きです。

    • 8月14日
ayman

出来る事が下の子の方が早かったです😊
あとお兄ちゃんのマネして自分でやる!って感じで進んで動いてくれる事もあります✨

ママリママ

下の子のほうがよく寝ます!
あと1人で遊べる時間が長いです。笑

はじめてのママリ🔰

男男女の三兄弟ですが、女の子はごっこ遊び、お歌、ダンスが大好きです❤️
上2人の男の子がのりもの大好きですぐのりものの名前も覚えてくれたのに、娘は3歳になっても新幹線と電車がごちゃごちゃでE7は〜と言ってももちろんどの車両か全くわかりません😅
うちの息子たちは洋服にも持ち物もこだわりがあまりないので小3になっても私の趣味で洋服を選んでいますが、娘は2歳過ぎから自分が着たい服しか着てくれないので私の趣味で選んだ服はタンスの奥底に行ってしまい1回も着ずにサイズアウトしました🤣普段でも毎日プリンセスのドレスを着て行動しています👗

しゆ

女の子の方が何もかも早いです😳😳

はじめてのママリ🔰

女の子まだ赤ちゃんですが全然違う気がします。ふにゃふにゃしててやわらかいです😊男の子はずっと力が強かったです!

𝙷𝙰𝙽𝙰

発達が女の子の方が早いです😂
そしてお口が達者で、理解力も女の子の方が高いです!
うちの場合ですが男の子はおバカと優しさ120%って感じです笑

体の成長は個人差あるなぁって感じです笑
下2人女の子ですが生まれも1kg近く違かったからか真ん中と末っ子服シェアしてます、3歳差なのに🤣🤣

ママり

娘の方がはるかに気が利きますー🤣🤣
2歳差しかないと、赤ちゃんの頃は
置いておいて、もう
娘の方が大人というか。。。笑

6歳のお兄より4歳の娘の方がはるかにしっかりしていて!

たとえば、、
朝の保育園の準備とかも
なにも言わなくてももう勝手に
お着替えとかはみがきとか娘は、してて!
もう園児服着てて、もう保育園行けるよ?状態😌

その間、兄はゆっーくり
パン食べてます。笑🥖

  • ママり

    ママり


    あとやっぱり女の子の服が可愛くて、、髪飾りとか、、
    ついつい買っちゃいますー👗☺️🎀

    • 8月15日