
生後19日の赤ちゃんが直母を拒否し、頻回授乳に苦労しています。母乳量が減少しており、増やす方法を知りたいです。
生後19日です。
直母拒否で頻回授乳ってどうやったらいいのでしょうか…
乳首を近づけると毎回声が枯れそうなくらいギャン泣きしてしまいます。
可哀想で見てられなくて私が諦めてしまうことも多いのですが、運良く咥えてくれると3分くらい吸ってくれます。
ただこれも左3分→右あけようとするとオギャン→抱っこであやす→寝るの繰り返しで…
直母拒否は最近始まりました。
退院時母乳60ml飲んでくれてましたが、量が減ってしまって今30nlくらいしか出ません。(搾乳で量りました)
母乳量増やしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰

あぴ
私は上の子も下の子も1回も直母成功したことなくて、毎回搾母乳とミルクの混合なんですが、退院してから1日8回搾乳してたら退院時5〜10ml、現在40mlと量が増えてきたので最低でも3時間おきに搾乳すると量は増えると思います!
今日2週間検診でも搾乳辞めなければ量は減らないよと言われました😊
ただ最近夜中1時の授乳時に搾乳しても出ない(溢れてるか寝ぼけてる可能性もあります)ので、1時のみスキップして7回の搾乳にしてますがちゃんと40mlは出ます!

黄色
私もその時期悩みました。毎日泣かれても練習して、1ヶ月過ぎるくらいにやっと吸ってくれるようになりました。練習してた頃は、事前にミルクは用意しておいて咥えられないならミルクあげてました。
母乳減らさない為には4時間おきくらいに搾乳がいいと思います。夜中も目覚ましかけて搾乳してました。
赤ちゃんは吸えないものは吸えないし、泣かれるとこっちも参っちゃいますよね。
私は完母はコスパもいいし憧れてましたが、私の母乳もそんなに多くなかったので混合で育てて3ヶ月の頃に仕事復帰もあり完ミになりました。

はじめてのママリ🔰
出産と毎日の育児お疲れ様です😭
かなり大変ですが、3時間毎に搾乳し、哺乳瓶であげる。
足りない分はミルクを足す。
を私はやって、完母になりました。
でも大変で、今考えたらミルクでも良かったのかなと思ったりもします。
負担になりすぎないよう、過ごしましょうね😌育児は長期戦ですので。
コメント