
赤ちゃんが急に長時間眠るのは普通ですか?暑い日に授乳すべきでしょうか?
来週2ヶ月になります。
普段は9時前にミルクを飲んで4時間ほど寝てから自分で起きてまた、ミルクを飲みます。
今日は18:30に母乳左右10分とミルクを60のんで19:30から今までずっと寝ています。一度泣いてオムツ替えしたのですが、替えたらまた寝始めました。今まで替えたら起きだすのに今日は動かしても少し動いてまた寝始めます。
そんなに急に睡眠時間が長くなるものですか?
今日は暑いので起こしてでも授乳したほうがいいのでしょうか…。熱があったり、汗かいてるとかはないですが暑いので脱水も心配ですし(><)おしっこは21時が最終です。
- りったん(8歳)

くま
うちの子も0時前に寝て、6時間半とか平気で寝ます。心配になりますよね💧わかります。でも助産師の友達に寝てるなら母乳足りてるってことだから大丈夫って言われましたよ^_^!
起きてよく飲みます‼️順調に大きくもなっています!
コメント