
旦那の叔父の葬儀に香典を出す際、私の実家からも香典を出すべきか悩んでいます。親同士の面識がないため、どうすれば良いでしょうか。
香典の事でお聞きしたいです。
旦那の叔父さんが亡くなりました。私たち夫婦から香典は出し葬儀にも参列します。この場合、私の実家からの香典は出すべきですか?結婚式も挙げておらず、親戚同士の顔合わせはしておらず、うちの親との面識もありません。私たちがそれぞれ挨拶に行く形でした。
今後、私の親の兄弟(叔父叔母)が亡くなった場合、義両親から香典を頂く事になってしまうと考え、キリがなくなってしまい申し訳ない気持ちもこちらとしてはあり…
一応義理のお母さんに聞いてみようかと思うのですが。
ご意見ありましたらお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ℬℰ𝒜ℛうそよ
うちは義理の伯父さんが亡くなった時、実家からは出してません。
義理の祖父母の時だけです。

ままり🐈⬛
親の兄弟ってことですよね…
悩ましい話ですね。
家は近いんですか?
主さんのご両親はなんと仰ってますか?
義母さんに聞くなら親の意向を聞いてからかなと思ったので…
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。
そこまで遠くはなく…私の両親はどうしようかと悩んでいたのですが、自分の兄弟が亡くなった場合も気を遣わせてしまうからと言っていて💦- 8月12日
-
ままり🐈⬛
そういえば今年の春、私の伯父(父の兄)が亡くなった時は、義実家から何もなかったです。
というか、家族葬だったし旦那の実家は遠方なので、恐らく夫が伝えてない😂(と今気付きました)- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね。今回、義叔父も家族葬のようで。旦那に妹さんがいるのですが、妹さんの旦那さん側のご両親から香典があった場合、うちは出してないとなるのもいやだったので、義両親に確認するのがいいですね🥲
ありがとうございます!!- 8月12日

もこもこにゃんこ
そこはそれぞれの家族の考え方があるので、義両親に確認してみたら良いと思います。
うちは親戚関係はお互い香典も参列も辞退すると言ってます。
私達の香典も辞退で受け取ってもらったことないです。
-
はじめてのママリ🔰
家族によって考え方がありますよね😣
田舎なのでどうなのだろうとか、旦那側の親戚付き合いもかなり広く繋がりがあるため、私の方とは違い失礼ではないかと迷ってしまい…
ありがとうございます!!- 8月12日
はじめてのママリ🔰
やはりそれで大丈夫ですかね。
ありがとうございます!