※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

料理しない旦那にイラつきますまだ小さい子供いて旦那だってそれなりに…

料理しない旦那にイラつきます
まだ小さい子供いて旦那だってそれなりに高年収なのに私には正社員やめずに働いてほしいという旦那
家事育児協力的な姿勢はあるけど、料理だけしません
しかもたまに料理したと思ったら栄養とかなんも考えずに作るし、タコスとか辛い料理とか自分の食べたいもの作ってます、しかも同時進行で一品以上作れません
一汁三菜とまでは言わないけど、いわゆるふつーの焼き魚とお味噌汁とかで良いから手際良く作れるようになってほしい
あとたまに週末に副菜作り置きとか
どんなに洗濯とか食器洗いとかしてくれてもそんなのほとんど機械任せだし、ありがたいと思えません
料理ほど大変な家事はないと思いませんか?
すごくイライラしますが私の器が小さいですか?

コメント

さらい

向き不向きがある気がします。
料理以外を頑張ってもらうのがよいような、、

COCOA

二人とも働いてるなら、その分の稼ぎを外食、レトルト、宅配に任せちゃって手抜きすれば良いと思います、
はじめてママリさんが料理が一番大変だと思ってるのと同様、旦那さんも料理が一番苦手なのだと思います、
ふつーの料理を手際良く作るってのが簡単な様でいて実は一番難しい事なので、他の家事育児をある程度やってくれてるなら、二人ともが苦手な分野については手抜きをする、外部に頼るって方法で解決するのが一番かと思います。→もし旦那さんがレトルトや外食を否定するなら、じゃあ自分で作れ、と言わざるを得ませんが😅