
3人目をどうするか、不妊治療をするか悩んでいて検査の流れや費用につい…
3人目をどうするか、不妊治療をするか悩んでいて検査の流れや費用についてお聞きしたいです。
一年半ほど避妊をしていませんが妊娠できていません。
ルナルナの課金するタイプを使って排卵日を予想しているくらいです。
なんとなく、妊娠しづらい体なのではないかと思うのですが、
そういったことは産婦人科で一回の検査でわかるのでしょうか?
その場合、検査内容や痛みはどれくらいで
費用がいかほどかかるものか知りたいです。
(個人差はあると思いますが参考までにお聞きしたいです)
ネットで調べてもよくわからず💦
よろしくお願いします。
- 初めてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一回じゃわからないこともあります💦

はじめてのママリ
1回だと分からないです🤔
生理3日目前後
生理10日から13日目ぐらい
基礎体温やエコーで排卵確認後
だいたいこのくらいの間隔で採血とエコー
後はもう自分がどこまで検査するかですが
卵管造影が通水検査
AMH
ここくらいまでかなぁ基本的に🤔
私は全部痛くなかっです
いくらだったかな🤔
ひと通りやっても保険適用で確か2万もかからないくらいだったような
感染症検査がいちばん高いかな自費でした10000円弱
-
初めてのママリ🔰
結構コンスタントに通う感じになるんですね!
痛くないのはホッとします、、
採血も嫌いですが、内診も大嫌いで😭
そんなこと言ってても仕方ないからとりあえず検査受けてみます!
金額もありがとうございます、参考になりました🙇♀️- 1時間前
-
はじめてのママリ
通い始めたら辞められない訳でもないので
通ってみて判断していいと思いますよ😁
検査してみてこの先どうするか?って決めてみたら👍️
自分が通うクリニックのホームページに料金表あると思います😁
全て細かくのってませんが
思ったよりは安いはず🤣- 1時間前
初めてのママリ🔰
やはり何回か通院する必要があるケースもあるんですね!
不妊治療は高いというイメージがあって、市販の排卵検査薬を使ってもう少し様子を見て自然妊娠を期待するか、早くから不妊治療に踏み込むべきか悩んでます💦
はじめてのママリ🔰
というか一周期かけてホルモン検査しないとはっきり正確な原因はわからないです💦卵管詰まっていたりしたらいくらタイミングとっても意味ないのでご夫婦で一度検査されるのはありです!
初めてのママリ🔰
なるほど、そうなんですね💦
検査してみようかと思います。ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
専門職してますが、一年半タイミングとって妊娠しないなら何かあるかと。頑張ってください!