
コメント

元保育士ママ🍓( 28 )
トイレに関しては優秀だと思いました😊学校とかって地震きたりしたとき、いつ誰がどこにいるかわかるように必ずトイレ行きます!トイレ行ってきていいですかって聞くよう指導されてるはずです!うちの息子も幼稚園からその癖があり、今でもお母さんうんちしてくる!いい?とか、お母さんおしっこしてくる!って必ず許可、報告してから行ってくれます。ダメって言わないよ!って言いますが悪いことではないのでそのままにしてます😊
YouTubeは黙って見てますが、ゲームは見て見てーって言ってきますよ😊

はじめてのママリ
うちの子たちはむしろYouTube見てる時に話しかけると嫌がります💦
外だとトイレ行くのに許可はとりますが、家では勝手にトイレに行っています。
暇になるとかまってー!って感じではありますが、兄弟で遊んでることも多いです。
お子さん2人いらっしゃるようですが、兄弟で遊んでいたりはしないのでしょうか?2人がずっと話しかけてくるってことでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
我が家兄妹めちゃくちゃ仲悪くて遊ぶ事ほとんどないですね、、、月1くらいで遊ぶことはありますが😓
- 4時間前

ママリ
うちは専業主婦で、私は毎日家にいますし、わりと私も子供たちにべったりなんで、さみしい思いはさせていませんが、
うちのこもそうです(笑)
10歳の娘はそんなこともないですけど、8歳の息子は寝る寸前まで私に話しかけてます(笑)
今は夏休みなので起きた瞬間から寝る寸前まで昼間もずっと話しかけられてます(笑)
甘えん坊な男の子特有なのかなー?
-
はじめてのママリ🔰
男子特有ですかね🤣🤣もうウンザリです😓😓
- 49分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!