妊娠のハードルや産後の自由についての疑問があります。2人目の妊娠中でつわりが辛く、今後の妊娠に対する思いが変わっています。妊娠の実体験についてお聞きしたいです。
よく子供を作りたくない理由に、産後自由が無くなるから、お金がかかるからというのが挙げられますが、そもそも妊娠する事自体のハードル高くないですか😇
幸せマタニティライフを送れている方ってどのくらいいるものなのか、、
2人は欲しい思いがあり、治療もして無事授かる事ができました。が、絶賛2人目のつわりが辛くて、先週入院もし、この子が無事産まれてくれたら、もう絶対妊娠しないぞと心に誓いました😌
赤ちゃんかわいいですが、安定期すぎて後期は後期でまた胃もたれに悩まされると思うと先が長い...と思ってしまいます...
※批判はご遠慮下さい💦
- ママリ🔰(妊娠23週目, 1歳10ヶ月)
コメント
ぽよよ
いやめちゃくちゃわかります。
私2人目産んで女友達に産まれた報告を当日したら、彼氏が横で「痛かった〜?」って聞いてる!って連絡来て…🤷
いや出産は全員痛いに決まってる、なんなら産む前から産んだ後も長く痛いし辛いんですけど…とモヤモヤしました。世の中のイメージで妊娠出産美化されすぎなところありますよね…
もしもし亀さん
私も今回3人目を7歳差で迎え、7年前とはまた違った苦労がたくさんあったマタニティー生活でした😭
本当に出産は命がけで妊娠は喜ばしいことだけど、それこそつわりさえなければ何人だって産みたいです😵年齢的にも産めますが、帝王切開で製糸を゙彷徨ってドクターストップかかったので望めませんが、キラキラとはかけ離れた生活でも、家族に祝福された瞬間は忘れられないものになった最後の出産でした🤤
-
ママリ🔰
産まれた瞬間は尊い時間ですよね🥹
わたしもよく写真見返してます。
3人ご出産されてて凄いです!
早くつわりの薬何とかしてって思います...- 8月11日
はじめてのママリ🔰
分かります分かります!
同じく2人目、不妊治療で授かり32週です!上の子も娘で2歳差です。
1人目の時は割と自由なマタニティライフでしたが、2人目しんどすぎます。つわりも重く、後期になってもずっと体は不調。妊娠中が辛すぎて投げ出したくなって泣いてました。1人目の時思ったのが、出産、産後より妊娠期間中の方が私は断然辛いです。もう経験したくないです😭
-
ママリ🔰
投げ出したい分かります😂
絶賛何度も心が折れまくってます。
妊娠期間本当に辛いですよね...
早く産んでしまいたい...
10ヶ月って長すぎます😮💨- 8月11日
退会ユーザー
1人しかいませんが、妊娠悪阻で産むまで悪阻で妊娠中がめちゃくちゃトラウマです。
妊娠前は子供は2人欲しかったのですが妊娠出産がキツすぎてもう2度と妊娠したくないので1人っ子にすることにしてます😂
-
ママリ🔰
トラウマになりますよね、分かります...
1人目重症妊娠悪阻で入院し、後期も胃もたれでよく吐いてて出産も2リットル出血で色々大変で、、特に悪阻のトラウマがすごかったです...
2人目産むにはまた悪阻乗り越えるしかないと思い、踏み切りましたが、絶賛悪阻中で心挫けそうです😇
お金出すから夫に妊娠してもらいたいと何度も思います...
一人っ子もぜんぜん良いと思います😭
お気持ち分かります😭- 8月11日
みん
わたしは2人ともつわりは全くなく後期のしんどさもなくいわゆる幸せなマタニティライフを送ってきました🙌出産後すぐでも妊婦さん見るといいな〜幸せそう〜(自分も出産して幸せやけど)って思っちゃいます😂なので産めるなら何人でも産みたいし妊娠もしたいって思うタイプです😌けど実際お金もかかるし…っていうので2人か頑張っても3人までにしとかないとって思ってます🥲
ママリ🔰
出産は痛いに決まってますよね😂
そこに至るまでも大変なんだよ!!ってモヤモヤしますね...
妊娠期間10ヶ月って長すぎます😮💨
いやほんと美化されすぎです笑