
ショッピングセンターのキャラくるカート導入で、子どもたちの行動が危険であると感じています。親のマナーを守ってほしいです。
近くのショッピングセンターにキャラくるカートが最近導入されましたが、明らかに治安悪くなってる😂
キャラくるカートに小さい子乗せててそれはお母さんが押してて、その後ろからもう一台キャラくるカートに乗った4年生くらいのお姉ちゃん。
乗ったまま足で進んでる😅
ただでさえ横幅広いカートなのに、足も広げてるから商品の箱倒して行ったし、お母さん元に戻さないし。
あと小さい子が乗ってて、5年生くらいのお兄ちゃんが押してて、通路を助走付けてカート手放しててたよ😫
近くに親らしき人はいなくて、さすがに危ないよ!!って言ったら逃げてった。
あれに助けられてる親御さんが多いのも分かるけど、マナーは守ってほしい😭
- はじめてのママリ🔰

もも
嫌な思いされましたね。たしかに子供同士で使ってスピードを出していたり身を乗り出していたりこちらがヒヤヒヤするような使い方が散見されます。
あとは狭いところをぐいぐい来られるのが怖いです。あのタイヤで骨折したお母さんを知っているのでサンダル履いてるときはとくに近寄らない様にしています。
コメント