
保育園入園の時期について息子は3月生まれで、現在5ヶ月です。私の自治…
保育園入園の時期について
息子は3月生まれで、現在5ヶ月です。
私の自治体は激戦区なので、4月入園じゃないとなかなか入れません。4月入園だと、1歳1ヶ月か2歳1ヶ月での入園になります。
1歳1ヶ月で入れるか、2歳1ヶ月で入れるか迷っています。
現在保育園に通わせている方、毎日の子供と過ごす時間が短いとか、寂しいとか感じますか?仕事終わりと土日にたっぷり会えるから寂しくないのでしょうか?
2人目妊活や2人目の子がいるから、むしろ保育園に預かってもらってちょうどよかったという感じなのでしょうか?
いつ頃入れてちょうどよかった、もっと早く入れればよかった、もっと遅く入れればよかったなど感想を教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
激戦区で2歳に入れるのでしょうか?1歳が持ち上がりでかなり枠少ないと思いますが...
2歳で入れましたが、私はちょうどよかったと思ってます🙂!

かびごん
市内の中でも激戦区まではいかない地域ですが
それでも2歳入園はほぼ不可能です!
なんなら2歳1ヶ月のタイミングで次の子の産休にかかるとするなら保育園入れない可能性もありますよ!
うちは末っ子が3月生まれで1歳と半月で入園してますが
寂しさはありますが保育園のほうが
刺激が多いので助かってます🫶🏼
-
はじめてのママリ🔰
まだ生後5ヶ月なので、たった1歳で預けちゃうなんて寂しい!!!って思っちゃってます笑
でも、そうなんですよね。2歳だと入園が難しいんですよね、、
ありがとうございます。子供にとっても、刺激が多いので1歳から入れるのもいいことではありますよね!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんです、、、2歳でも入れる可能性はあると思うのですが、激戦区なので1歳で入れた方が希望の園に入りやすいと思います。それもあり悩みどころです。
ほんとは気持ちとしては2歳でいれたいけど、それだと第一希望の園などは難しいだろうなと思います。