 
      
      別居中の夫とその家族が、私が男性と関わっているという虚偽の噂を広めています。実際には、母や友人の家に行く生活をしています。弁護士を通じて、デタラメを言わないように言っても良いでしょうか。
子供連れ去られて別居中です。
別居中の旦那と旦那家族が
私が家に、男を連れ込んでるとか
男の家にいって朝帰りしてるなど、、、
すんごいデタラメを言いふらしてるみたいです😃😃。
もちろんそんな事実まったくありません。
母がきてくれるか
実家に私が行くか、職場に行くか、友だちんちに
たまにいくか、、、の生活です。
弁護士通して、デタラメ言うなと言ってもいいと思いますか?
調停にはなるので弁護士はつけてます。
- しんのすけ(8歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
私も変な言いがかりたくさんされました💦弁護士さんに相談して証拠を提出してもらいましょう!!
大変だと思いますが頑張ってください!!
 
   
  
はじめてのママリ🔰
横からすみません🙏💦
現在調停中なんですが、調停と調停の合間の空白期間に夫がしょっちゅう裁判所宛に嘘や真実を誇張した内容の文面を送りまくっています。
弁護士には、反論したい旨伝えましたが「論点がずれるだけ、同じ土俵に上がらなくて良い」といった趣旨の回答をされました。なので何も反論できてないままなのですが、調停員に私はどう映っているんだろう?ととても悶々とストレスが溜まります。
はじめてのママリ🔰さんは、言いがかりされた時都度弁護士さん通して証拠提出されましたか?もし良かったらどのような内容で争われているのか教えてください(親権、養育費、財産分与…など)🙇♂️
しんのすけ
ほんっとにへんな言いがかりやめて欲しいですよね。言われた本人が証言してくれるらしく、弁護士は名誉毀損で慰謝料も取りましょうといってくれてます!!
あとすこし、がんばってみます。