
現在、38才です。7歳(女)と0歳(男)の子どもの母です。勿論、年齢的負担…
現在、38才です。7歳(女)と0歳(男)の子どもの母です。
勿論、年齢的負担はありますが、それよりトイレまで追いかけてきてくれる姿など、可愛すぎます。
3人目欲しいのですが…色々不安ですけど、できるだけチャンスに掛けたいです。
次の4月には育休明けしますが、育児休業給付金を第3子でもらおうとしたら、どれくらいの期間働く必要ありますか?
帝王切開のため、年子など連続育児休業給付金取得は厳しいです💦
お詳しい方、ご教示お願いします🙏🙏
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 8歳)
コメント