コメント
はじめてのママリ🔰
1人目も2人目も15キロ〜18キロ増えましたが、自然分娩でした。
はじめてのママリ🔰
臨月で倍以上の速度で増加したりするので、34週で10キロだと忠告受けるかもです。
-
はじめてのママリ🔰
食べる量と赤ちゃんの成長は比例しないから食べたらいいってわけじゃないですよ。
いっぱい食べたらママだけが太ります。
私は36周までプラス2キロでしたが、臨月の1ヶ月で5キロ増え、高血圧にもなりました。
赤ちゃんは4000の大きめでした。- 1時間前
-
ママリ
そうなんですね。
初マタで何もわからず、教えていただきありがとうございます- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も周りの友人たちもですが、臨月は今までと比べ物にならないほど、一気に増えます。
出産時に+10キロにしましょうと言われるくらいなので、34週でそれだと忠告受けるところ多いと思います。
けど余程増え過ぎたり高血圧がひどくない限りは自然分娩でいけるとは思いますよ。- 1時間前
-
ママリ
高血圧に関しては今のところ問題ないと言われています。
130/80を下回っています。
ここ最近風邪をひいていたので、2週間動くことができずにずっと寝ていました。それが体重増加に関係してると思います、- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
私もずっと110/70くらいでした。
36〜37週くらいで急に150超えたのでびっくりしました…
産後は170超えてました。
もう運動してもいい時期になるので頑張ってください!
食べないのもダメですが、食べ過ぎもよくないので栄養のあるものをほどよく食べるくらいがいいです。- 1時間前
-
ママリ
運動していいって言われてなくて、運動してはダメなのかと思ってました💦
大丈夫なんですね- 1時間前
-
ママリ
ママリさんは帝王切開になったんですか?
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
基本的には安定期入ればダメな時期はないです。
激しい運動でなければ大丈夫です。
臨月なったら特に動かないといけないです。
無痛分娩でいきましたが陣痛から2日産まれず、麻酔を切ってもお産が進まなかったので緊急帝王切開でした。- 48分前
-
ママリ
運動はスクワットですか?
徒歩でしょうか。
マタニティヨガも運動に入りますか?- 11分前
-
はじめてのママリ🔰
私は臨月からは1日1万歩、スクワット200回、1〜3階の拭き掃除と階段20往復をしてました!
ヨガもいいと思います!
通勤が30分歩くので、初期から運動してる感じでした。- 8分前
-
ママリ
臨月まではスクワットとか運動やりすぎると破水するって言われたのでどこまでやっていいのかわからないです…
ウォーキング30分だったらしても問題ないんですかね…- 45秒前
ピィ
39週で+16kgだったので
34週くらいだと+10kgくらいだったも思います💨
何にも言われなかったし血圧も大丈夫で自然分娩でした!!
ママリ
胎児体重が平均よりも小さくて2000gなかったです、
食べないと大きくならないと思うんですがそうじゃないんでしょうか、、
はじめてのママリ🔰
妊娠高血圧の場合は、赤ちゃんは小さくなるリスクがありますよ😭
ママリ
まだ高血圧じゃないです。
130/80より低いです