コメント
くろ
うちは、桂こどもクリニックで受けました。
費用は5000円でしたよ😌
はじめてのママリ🔰
泉区からちょっぴりはみ出ちゃいますが、宮城野区鶴ヶ谷の さえきこどもクリニック さんで受けました!
待合室が完全個室になっていて感染症対策などしっかりされていて、安心して行けました☺️
費用は、市からの補助券?を使ったので無料でした…(参考にならなかったらごめんなさい🙇♀️)
くろ
うちは、桂こどもクリニックで受けました。
費用は5000円でしたよ😌
はじめてのママリ🔰
泉区からちょっぴりはみ出ちゃいますが、宮城野区鶴ヶ谷の さえきこどもクリニック さんで受けました!
待合室が完全個室になっていて感染症対策などしっかりされていて、安心して行けました☺️
費用は、市からの補助券?を使ったので無料でした…(参考にならなかったらごめんなさい🙇♀️)
「小児科」に関する質問
皆さんなら様子見しますか?受診しますか?💦 アドバイスください😭😭 木曜日に蕁麻疹が出て、休診の病院が多かったので普段行かない内科兼小児科みたいなところを受診して薬をもらいました。でも効かなかったので今日(金曜…
2ヶ月の赤ちゃんなんですが、頭がカッサカサで皮がむけています💦乾燥だと思うのですが、シャンプーをアトピタにかえてみてもまだカサカサで… 小児科に行った方がいいのでしょうか? 市販で頭の保湿にオススメのがあったら…
1歳7ヶ月、ママパパ言ってくれません😢 わんわん、にゃんにゃん、アンパン(マン)など ちょっとした単語はでるんですが ママ、パパは言ってくれず、、 呼んでくれません😭 パパに持って行って、〇〇(兄)に持って行って など…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
費用教えていただきありがとうございます😊近いので候補に入れてみたいと思います😁