コメント
mama_@
人参やリンゴやジャガイモが良いですよ。
うちは、人参を煮たやつとすったリンゴを混ぜたやつと、ふかしたジャガイモばっかり食べさせます(下痢の時)
わりとすぐ下痢治りますよ
mama_@
人参やリンゴやジャガイモが良いですよ。
うちは、人参を煮たやつとすったリンゴを混ぜたやつと、ふかしたジャガイモばっかり食べさせます(下痢の時)
わりとすぐ下痢治りますよ
「子育て・グッズ」に関する質問
※1歳半の子ども 至急、教えていただきたいです🙇♀️ 夜になると発熱し、朝には下がっているのが続いています。 初日に発熱した時も昼間は保育園で元気に過ごし帰宅後も機嫌も良く夕食もいつも通り食べていましたが就寝後…
恥ずかしながら、子供が生まれてから一度もワンオペお風呂を経験したことがありません…。 ですが、引っ越すことになり、これからはワンオペお風呂の日が増えそうです。 1歳後半の子供とどうやってお風呂に入ってるか教…
3歳の子供に頻繁に「ママ、ニコニコして」「ママ、怒ってる?」と言ってきます。 子供もイヤイヤが激しかったりしてたまに怒ってしまったりしますが、そんなビビらせるほどしょっちゅう怒ってません・・・ むしろ、でき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まき☺︎
人参、りんご、じゃがいも試してみます!
普段から初めて食べるものへの警戒心が強くて、病気の時の食事すらすごく警戒されて食べてくれないものが多くて😦
すりりんごとか見た瞬間拒否られました😂
もう3日目なので早く治してあげたいんですけどね、、、😞