※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シナモン
産婦人科・小児科

最近運動をやめている高齢妊婦です。体重管理について相談です。貧血対策のためお肉を食べているが、脂身は苦手。体重管理方法を教えてください。

高齢妊婦です(*^^*)

元々BMIが25の太めですが、最近は運動もやめてるので、検診で先生から体重管理を言われそうです。

あまり得意でなかった、お肉類が食べたくなり、貧血対策も兼ねて食べてます。
脂身は苦手です。

ダイエットしないまでも、体重管理はみなさんどうされてますか?

コメント

○pangram○

妊娠中は体重管理として、炭水化物を控えめにしていましたよ〜(*´꒳`*)

  • シナモン

    シナモン


    ありがとうございます。

    炭水化物ですね。
    朝が一番食欲があり、ご飯を多く食べてます。

    おやつに食べてた、お菓子類などは食べたくなくなり、食べてません。

    小麦粉やご飯物を、もっと減らします。

    野菜は毎日たくさん食べてます(*^^*)

    • 6月10日
ぷにぷにぷにお

高齢ではないですが完全に肥満妊婦です、、
12週の時に早速栄養指導で体重キープねと言われました笑
私は初期はお肉いいって言われましたよ!むしろ3食野菜肉魚はしっかり食べて炭水化物食べなくていいと😅😅😅

  • シナモン

    シナモン

    ありがとうございます。

    妊娠かな?って思った頃に、めまいが酷くて、仕事中困りました。

    お肉も赤身が良いですよね。
    魚も好きなんですが、大型の魚は、水銀が気になるのでやめてます。

    やっぱり、炭水化物なんですね…(*^^*)

    部屋の中でDVDを観てやる、簡単なダンスをやってましたが、妊娠がわかりやめて、締まりがなくなったように思います。

    • 6月10日
  • ぷにぷにぷにお

    ぷにぷにぷにお

    赤身いいと思います!赤ちゃんのために一食で自分の片手のひら✋分の肉魚卵を食べてくださいって言われました!私も魚は怖くてあまり食べれてません🤔
    わかります〜私も安定期まで仕事お休みでダラダラしてるので必要以上にお肉が付いたのを自覚してます、、、🤣🤣

    • 6月10日
  • シナモン

    シナモン

    片手のひら分ですか!
    全然食べられてないです💦
    朝から魚を焼くか、玉子茹でるかして食べます。
    お昼は、いつも肉系を食べたくなります🍖
    仕事中、お腹が空いて仕方ないのでゼリー飲料と麦茶などでしのいでます。

    前回の妊娠中は、吐いてばかりで入院したほどだったので、急に吐きつわりが来るのかもっと思ってます。

    もんもさんに、今教えていただくまで、わからなかったです。ありがとうございます。
    私は、勉強不足ですね💦
    葉酸の事ばかり気にして、ブロッコリーを毎食食べて飽きてしまいました。

    お互い無理のないよう、体調管理をしましょうね🤗

    • 6月10日
  • ぷにぷにぷにお

    ぷにぷにぷにお

    私も全然ですよ!朝はパンと目玉焼きウインナー3本が定番だったんですが、卵を2個にしてとか言われました🙄笑ラーメン食べたくて仕方ないです、、、
    いえいえ💦私もまだまだ勉強しないといけないことが沢山あります🤗でもママリとかで気軽に聞けるのでとてもありがたいです♡
    元気な赤ちゃんを生めるよう頑張りましょうね💕💕

    • 6月10日
むっちん

妊娠前BMI25のポッチャリです(>_<)
特に運動、ダイエットはしてなくて今は妊娠前プラス2㎏です(^^)

体を動かすのは娘と散歩したり、会社の駐車場が職場まで5分歩くので行き帰りで10分歩く位です(T ^ T)

お肉が食べたいって事はまだ悪阻は無いのでしょうか?
妊娠初期から貧血対策してるなんて凄いですね(*^^*)
私は8週の頃は悪阻があって栄養とか考えず食べれる物だけ食べてました(ノ_<)

  • シナモン

    シナモン


    同じ方がいて嬉しいです😆

    次の検診から体重やお小水も提出します。
    なので、この週末気をつけて、臨みたいと思います。

    吐きつわりは、まだ無いです。前回の妊娠時は、体重が今より全然軽かったにもかかわらず、5キロ以上減った所で入院になりました。

    個室じゃなかったので、周りの方の食事の匂いで、またダメでいつも毛布かぶって匂いに耐えてました😣
    退院してからも、家事など出来ず実家でお世話になりました。
    安定期頃に少し落ち着いて来て、少しずつ食べられるようになり、薄味の物やそうめんなどは食べてました。
    これからつわりが来るのかもしれないですね😅

    • 6月10日
  • シナモン

    シナモン


    メッセージありがとうございます😊

    お互い無理のないように、頑張りすぎないよう、過ごしましょうね👌

    • 6月10日
  • むっちん

    むっちん

    これから吐きつわりが始まるのは辛いですね(>_<)
    お互い無理せず体重管理頑張りましょうね(*^^*)

    • 6月10日
  • シナモン

    シナモン


    はい、ありがとうございます。
    実は気にしないようにしてるのですが、昨日の夜あたりから、食後に少し胃もたれのような感じがします(*´д`*)

    ストレス溜めず、睡眠不足にならないように気をつけます❀.(*´◡`*)❀.

    • 6月10日