
ついイライラして旦那に怒ってしまいました…怒った内容的には、私がつわ…
ついイライラして旦那に怒ってしまいました…
怒った内容的には、私がつわりで辛い中私が好きなお刺身を食べたり、旦那だけダイエットしたいからと言って出掛けたり、夜には私が寝てるのに大音量でテレビ見たり…仕事忙しく疲れてるからと言われて爆破しちゃいました…
私は、「私だって外でたいし、お刺身も食べたいし、つわりで辛い中仕事もしてる…何もこっちの事考えてくれないんだ」って言ったら、旦那が「だからいつも子育てしてくれてありがとうって言ってるし、食べたい物買ってるし家事もしてる」って言われた…
言うだけならなんだってできるし、やってやってる感が嫌だ🤢
この人と一緒にいたくない😭
- しおん(妊娠6週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
「ありがとうが欲しいんじゃなくて!!
生活合わせてくれるとか!!少し一緒に我慢してくれるとか!!
寄り添ってくれないと他人事みたいに聞こえるじゃん!!
強要して悪いけどこれに追加してつわりねえだけマシだからやってよ!!
これに関してありがとういらないから!!」
って感じに泣きながらキレた私と同じじゃないですか!?😳😳😳😳
これでキレてみてください!
「そういうこと!?言ってよ!」って一発で理解してくれました😭

はじめてのママリ🔰
私も悪阻酷く途中から休職もしましたので、
もう絶望的に毎日しんどい気持ちは痛いほどわかります…
ただ私だって出来ないんだから同じように食事も外出も色々もっと我慢してよって怒るのはちょっと違うのかなとも思いました。
“言うだけなら”って事は、実際には家事や買い物などしてくれてないのですか??
それなら怒るのもわかりますが😅
-
しおん
なるほど…
家事はやらないでよね!
仕事で忙しくて疲れて体調悪くなると嫌だから無理したくないとか言ってきたり、ご飯作るのも私がつわりが酷くてご飯作っても残すと、「結局俺が食べて太るから作らない」とか言われましたし、皿洗いもお風呂掃除も私がやってます…- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
何もしないのですね、それは失礼しました💦
これから週を追う事に悪阻さらにひどくなると思うので、一度どういうサポートをしてほしいのか具体的に話し合った方がいいかもしれないですね😭
仕事までされてるなら尚更です…
簡単に「家のこと俺がやるから何もしなくて大丈夫だよ!」とならなそうな気もしなくはないですが…😅- 2時間前
-
しおん
いえいえ😊
大丈夫ですよ👌
そうですね!
どういうサポートして欲しいか具体的に話してみます!
ネットでパパにして欲しい事のURLを送ったのですが見るだけで何もしてくれなくて…
家の事やるって1週間くらいはしてくれたんですが、その後ご飯食べたお皿はぐちゃぐちゃになってたり、洗濯物も「今日仕事遅いから帰ったら入れて置いて」って言って全然やってくれないです…
しかも、挙げ句の果て「仕事忙しくて疲れて体調崩したくないから」とか言って…共働きなんだからって感じです…- 2時間前

ねここねこ
確かに、妊娠初期は悪阻が始まって辛いですよね。
我慢ばかりで、自由に楽しそうにしている人、一番近くにいる旦那さんに八つ当たりしたくなりますよね。
具体的にはどうしてほしいですか?
相手は自分じゃないからこそ、しっかり気持ちは伝えた方がいいです。😖
-
しおん
ありがとうございます!
具体的には、家事はまず旦那も協力してほしいですね…
仕事で疲れて、体調悪くなるからって自分の事しか考えてないですし、「私が寝てる時に大きな音でテレビ見て寝てる人の事考えて行動して欲しいです」- 2時間前
-
ねここねこ
出産する前に、しっかりとこれから先どうしていくべきか話し合うのがいいかもしれませんね😖
旦那さんが変わらなければ、出産した後も育児や家事は奥さん任せになって、辛くなってしまうと思います。
結構、そういう家庭多いと思うので。
女性ばかり、辛い思いしてほしくないです。😖- 2時間前
しおん
なるほど!
やはり怒る事って大事ですよね…!
旦那も妊娠の事しる努力とかしてないし本気でイライラします!