※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
より
住まい

断水中の地域に住んでいる女性が、トイレの使用について困っています。自治体から水の使用を控えるよう指示があり、トイレも使用しない方が良いのか教えてほしいです。

断水経験のある方、教えてください。
現在、断水してる地域にいます。
ですが、昨日まで実家におり、いろんな情報が得られていません。昨夜、自宅に戻ったばかりで、何の対処もできていません。

自治体から、水の使用は極力控えてください、との指示があります。この場合は、トイレの使用もしない方がいいのでしょうか?基本的なところだと思いますが、わからずに困っています。

コメント

ママリ

なぜ断水しているのか、その理由によると思います。

下水道に問題があって断水しているなら、流してほしくないのだから流さないほうがいいです。
上水道に問題があるだけなら、下水には問題はないのでトイレ用の水を確保して手動で流せばいいです。

  • より

    より

    排水に問題はないようです。(下水道ではなく、浄化槽の地域です)上水道が止まっている状況です。

    • 8月9日