※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふう
家族・旦那

同居している義祖父母について相談させてください。80代の義祖父母がい…

同居している義祖父母について相談させてください。

80代の義祖父母がいます。
2人とも元気ですが、義祖母は足腰が悪いため、息子を抱っこすることは危険なので禁止しています。
義祖父はなんでもします。

2人とも初ひ孫である息子(特に長男)が可愛くて可愛くて仕方のないようです。
ありがたいことなのですが、とにかくお世話をしたいのか、産まれて間もなくから育児に対する口出しが止まりません。

予防接種にいくといえば、そんな小さいうちから可哀想。
安全のためにつけたベビーゲートは可哀想、牢獄に入れてるみたい。
大人の食べるものに対して物珍しく興味をもっていると、あげないと可哀想。
と何かと可哀想、可哀想と言われます。

椅子の上に乗せて遊ばせたり、危ないからやめてほしいと伝えると、お母さんに怒られるからやめよう。お母さん怖いからやめようなど、私が悪者のように息子に伝えます。

つめきり、ハサミ、薬、食べかけのお菓子など無法地帯な自分たちの部屋へすぐに連れて行きます。
ハサミだろうが何だろうが、息子が興味をもてば何でももたせます。
それを注意すれば、またすぐお母さんに怒られるからと言い、取り上げるのは私です。

この間は電話の子機を義祖母が渡し、気に入ってそれを離さず息子が遊んでいると、取り上げると機嫌を損ねて泣き出すことがわかっている義祖母は私に取り上げるように頼んできました。

離乳食を食べさせて、ちょっと目を離した隙に勝手にあげたりします。

ボロボロのサンダルを履いて抱っこして散歩へ連れ出します。
勝手に靴を履かせて、外に出します。


初ひ孫だから、可愛がってくれるから、私がガルガルしすぎなのだと目を瞑ってきました。思い出せばきりがなく、やめてほしいと言っても繰り返される。

もう本当に色んなことを諦め、目を瞑って、口出しをせず任せるべきなのでしょうか??
敷地内に家を建て、近い将来別居することも決まっています。
家が建つまでは残り少ない息子と触れ合える時間をと大切にしてあげるべきなのでしょうか??

コメント

あひるこ

口出ししていいと思いますよ!
辛いでしょうが何かあってからじゃ遅いです。
「子供に何かあった時に自分のせいだと自分を責めて辛い想いをするのはあなたですよ?」と言ってみたらいかがでしょうか?
ほぼ毎日嫌味を言われているでしょうからそれくらい言っても大丈夫だと思います。

  • ふう

    ふう

    コメントありがとうございます。
    可愛がってくれるし、年寄りだけど元気な方だし、任せればいいのかな?と思うようにしたりもしましたが、やはり嫌なことは嫌。やめてほしいことはきちんというべきですね。
    安心して任せられる安全な環境でもないし、、、
    私は息子たちを守るためなら嫌われても構わないし、嫌味はいつも言われてるので本人たちに言います!!

    • 6月10日
はる

最悪な環境ですね😭
義両親には相談出来ないですか?
義母も嫁なら気持ち分かりそうだし、味方になってくれるといいんですがね(>_<)

  • ふう

    ふう

    義両親とは良好で、サポートしてくれます。
    義祖父母と義母が親子で義父がお婿さんなんです。
    義母も義祖父母に言ってくれるのですが、親子なので向こうも、またうるさいこと言ってるわ、くらいで聞く耳を持とうとしません。
    主人も私と同じ意見で私より強く言ってくれますが、孫に言われると黙るどころか言い返してきて喧嘩になってしまいます。
    義母同様、主人の言うことに対しても聞く耳を持とうとしないので、嫁の私が嫌われようと、どう思われても構わないという気持ちで強く言ってるのですが、なかなか直りません😥

    • 6月10日
  • はる

    はる

    実の親子だと遠慮しない分ケンカになりますもんね(^_^;)
    うちも、子供が産まれてから口うるさすぎる実祖母とケンカするようになりました(;´д`)
    年寄りは頑固だからなぁ。
    みんなで守るしかないですね😭

    • 6月10日
  • ふう

    ふう

    そうなんですよね😥
    毎日嫌でも顔を合わせるし、私より主人の方が限界みたいで、義祖父母との会話もほとんどないです😥だから注意するときは喧嘩腰になってしまっています💦
    本当、お年寄りって頑固なんですよね😭
    私が強く言って、なんとかしていくしかないですね💦

    • 6月10日
ゆか

しっかりいった方がいいとおもいますよ!

旦那さまは言ってくれないのでしょうか?

私は実家に帰ったら祖母(私の息子から見たら曾祖母)がいて、いろいろ思うことあったら、言いまくってます!(血がつながってるからいえます)

なので、旦那さまからキツくいってもらったらいいとおもいますよ!

別居しても、そのかんじだと頻繁に訪問も考えられるので、今のうちからしっかりルールきめたり、いいきかせたほうがいいとおもいます!

  • ふう

    ふう

    主人も言ってるのですが、実の孫なので聞く耳をもってくれず、またうるさいことを言ってると言われ、強く言い返されたり、喧嘩になります。

    ゆかさんのおばあさまは聞いてくれますか??

    そうですよね😥
    別居になったら自分たちの好きにはさせません!今からルール考えたいと思います💦
    どんなこと決めておくべきですか??

    • 6月10日
  • ゆか

    ゆか


    私の祖母はうるさく、ややこしい性格なので(笑)一回言ったくらいではやめてくれないことはありますが、しつこく言い返し、喧嘩になることもよくありますが、それでもいいます!

    そして、だっこしたりなにかするときは、近くで見守ります!
    うちの祖母は85歳で小柄でガリガリなので、8キロになった息子はもうだっこして歩くことはできなくなり、座ってだっこです!
    それでも絶対に目を話しません。

    私だったら、
    例えば

    危険なものはおかない、
    勝手に散歩など連れていかない
    勝手に食べ物は食べさせない、
    階段とか、だっこしては絶対に無理です。

    • 6月10日
  • ふう

    ふう

    まさに主人がそんな感じです。主人と義祖父母の関係も悪くなる一方です😥
    私も見守ってるのですが、すぐ見てるから大丈夫!と言い張り、私を邪魔にします。
    見てるからご飯の準備をしてや、見てるから下の子のところへ行けという感じです。
    義祖父母の部屋へ連れていかれると、やはりそこは2人の部屋なので入るのは気がひけるし、でも息子のことが心配だし、、毎日葛藤です😭目を離したくないし、私の目の届かないところへ連れていかないでほしいのに、そうもいかないんですよね😭

    とりあえず勝手に靴を履かせて散歩させないように、靴は隠しました!
    食事に関してはアレルギーがあるので、勝手にあげることはなくなりました!
    危険なものを置かないこと、勝手に散歩は近々家族会議をしたいと思います💦

    • 6月10日
りんご

お母さんが怖いから、でいいと思います。

もっと怖くなってやればいいんですよ。
ブチ切れしたらいいと思います。
時代が違うんです。
あんたらが現役の時と
医療も子育ての仕方も
空気も紫外線の量でさえ違うんです。

頑張ってください!!

  • ふう

    ふう

    コメントありがとうございます。
    お母さんは怖い。けど自分たち(義祖父母)は長男に優しく、なんでも言うこと聞いてあげるよ〜みたいなニュアンスの言い方をするんですよね。
    そもそも危険なこと、危ないと思うからやめてほしいのに。義祖父母にはわかってもらえないですよね。
    時代は違うのに、そもそも私たちの子供なのに、どうしてそんなにも関わりたいのでしょうか。
    私は絶対そんな年寄りにならないと心に誓い、新居が建つまでの我慢と、頑張りたいと思います。

    • 6月10日