※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が一人います。1人っ子でかわいそうかなと思っていますがうつ病、高…

息子が一人います。1人っ子でかわいそうかなと思っていますがうつ病、高齢、持病があり2人目は諦めました。1人っ子の方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一人っ子です!😊
かわいそうかなーとか思う時もたくさんありましたが、いつの間にかまったく意識しなくなってました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    きっかけはなんですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特別なきっかけはないですが、私が騒がしいの苦手なのもありメリットもたくさん感じてます!
    一人っ子ですが近所の兄弟姉妹がよく一緒に遊んでくれたりするので、ちょうど良い環境だなって思う事も多いです🙆‍♀️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。メリットもたくさんありますね。
    プラスに感じていきたいと思います。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

一人っ子です😀
私が持病・長い間授からず40歳で初産だった事・産後なぜか体力が落ち体調を崩しがちになったのが数年経った今も変わらないのと高齢で2人目は母体のリスクが上がるし染色体異常児になる確率が跳ね上がると言われ、1人産むのが限界でした😅
今は子供も保育園に行き元気に動き回るので、体力的についていけない事が多々あり、将来を考えたら苦労させるし1人で可哀想だけど、これがベストだったのかなと思うようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。私も39歳で出産しました。うつ病もあり体調も不安定なので1人が限界でした。
    体力ついていけないですね。
    そうですねこれがベストだとかんがえるようにします。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

我が家も一人っ子の予定です😊
親や周りからは色々言われますが養うわけでも育てるわけでもないので放っといてくれって思います😇

理由は31歳での出産で切迫早産で3ヶ月ちょっとの入院生活を経験したので、次は息子を預けての入院になるのかと思うと母からせめて4歳になってから(預ける事になるため)等言われているからです🙌
そうなれば35歳過ぎますし、体力的にもしんどいなー。といった理由です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。わかります。私も色んな人から言われました。
    そうだったんですね、大変な思いされたんですね。
    私も高齢出産だったので体力的にも持病もありだったのであきらめざるおえませんでした。

    • 2時間前