※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらぺこ
ココロ・悩み

子供できたからって友達からの誘い断ったりするの嫌だっていう夫どう思…

子供できたからって友達からの誘い断ったりするの嫌だっていう夫どう思いますか?
月3-4回程度なら出産後も許容の範囲内ですか?😔

コメント

はじめてのママリ🔰

最初のうちは仕方ないと思い許していました(というより断ってほしいと言えませんでした)が段々ストレスとなり不満になりました🥲
結果あまりいい方向には向かなかったので、少しでも許せない気持ちやモヤモヤする気持ちがあればきちんと伝えておいたほうがいいのかなと思います。
個人的には月2.3だったら丸1日いなくても許せました。でも当時は平日週2で趣味の練習に、土日もどちらかは大体予定いれてたので途中で私が我慢できなくなりました💧

  • はらぺこ

    はらぺこ


    自分から断って欲しい気持ち分かります…😭遊びのほとんどは、うちの夫からみんなに声掛けて誘ってるのでもう諦めてますが今後やっていけるか既に不安とストレスで爆発しそうです🤯

    週3回ほど自分の時間を楽しんでいたんですね!
    途中まで我慢できるの偉いです…😭

    今はどのくらいのペースで遊びに行くの許していますか…?😢

    • 2時間前
初めてのママリ

家庭を優先するのが筋かなと私は思いました
子供を理由に遠ざかる友達ならそれまでだし、子供がいても変わらず連絡とったり会いに来てくれる友達がいるならそちらを大切に付き合い続ければいいと思います。
旦那は元々友達少なくて中々付き合いに行くタイプでは無いので行く時は行かせてますが、月3~4でも多いと思います。はらぺこさんはそろそろ臨月だし、産後なんてボロボロで育児できる状態じゃないのに、それを考慮しようとせず自分の付き合いばかり気にしてる旦那さんの気がしれません

  • はらぺこ

    はらぺこ


    子供を理由に遠ざかる友達ならそれまでって本当にそうですよね…😢
    私自身があまり社交的なタイプではなく、仲の良い友人が数人いる程度ですが1年ぶりとかに会っても関係性は変わらず会いますし、子供が出来て会わない期間があっても一生友達でいるんだろうなって人としか会ってないので、夫の言動が理解できず…。
    夫は臨月に入ってすぐの10日間のうちに3回遊びに行く予定を入れてます…😂
    そのうち2回はアルコール飲まないらしいですが、、、😂

    何度か嫌なことは伝えてはいますが、私に気を遣って月に3-4回しか遊んでないじゃん!と言い返され、、、、
    出産予定日の2週間後に親友の結婚式があるのですが、夫が「子供見るから行ってくれば良いじゃん?なんで行くの悩んでるの?」と真顔で言われた時は、赤ちゃんのいる生活や私のこと考えてくれてないのかな、、?と悲しくなりました😢

    たくさん愚痴ってすみません😣
    産後も続くようなら話し合いたいと思います!

    • 2時間前
ママリ🔰

産む前ならありかなー?とは思います。でも月4は多い気もしますが😢
今断れないなら産まれてからも断れなさそう。言いたいことはいいましょう😊

あと、37週以降のいつ陣痛が来るか分からないとなる期間であれば許せないです😊

子供出来たから断れないなら、遊んでる途中で陣痛きた帰ってきてって言っても断って来れなそう😖(偏見)

  • はらぺこ

    はらぺこ


    妊娠発覚当初は臨月になったら飲み行かない、出産後は家族優先が当たり前!って言っていてくれたのに、、、臨月入ってから10日間の間に3回遊びに行く予定入れてました…😂そのうち2回はアルコール飲まないらしいですが…😂そして3回全て旦那から誘ってます😂😂😂

    産まれてからも断われなさそうですよね🤦🏻‍♀️もはや自分から誘って断るとかなさそうです🤦🏻‍♀️笑

    立会夫予定ですが、ほんとに遊びで来れなかったら一生恨みます😇

    • 1時間前
eimy🦙

遊びに行く日、こちらが疲れないようにご飯を用意したり、家事をしておいてくれる、帰宅後ちゃんと育児ができる体力がある(夜泣き対応など)、遊んだ分はワンオペで見てもらって、自分にもリフレッシュ時間をくれるなどしてくれたら、私は良いかな~と思います。

子供が産まれても遊ぶのは良いけど、それで子育てを疎かにするのは無しですね🙅‍♀️

  • はらぺこ

    はらぺこ


    子育てを疎かにしないのは大事ですよね!!

    遊んだ分、家事やワンオペで見てくれるのであれば、遊びに行く頻度は問わないですか?🤔

    • 1時間前
ママリ

子育てにある程度余裕が出てきたらありですが、さすがに産後最初の半年くらいは夫と友達だけでお出かけとかは嫌ですね...
飲んで帰ってくるとかなら尚更嫌です。

最初の方って慣れない育児と寝不足で限界状態なんですよ...産後回復もしてない状態からスタートなので。
そんな中、夫だけ子供抜きで友達と子供産まれる前みたいに遊びに行ってってされたらブチ切れますね...

うちは友達と遊びに行くんじゃなくてオンラインゲームでした。育休中のくせに、特に手も出さず、すぐビール片手に2階へ行ってゲーム、ビールなくなったら降りてきて少し様子みてまたゲーム、子が泣こうが私が呼ぼうが降りてこない。
そんな暇あるなら、子供見て私に睡眠時間よこせ!ゆっくりご飯食べる時間もないんじゃボケが!って私ブチ切れて、お前の上司に育休中に育児しないで酒飲んでゲームにアニメにYouTubeと好き放題趣味に時間使ってるから、育休いらないので仕事復帰させろって職場に言いに行くぞとまで言ってやっと育児するようになりました。

まだ出産前ですよね?
今から話し合った方がいいですよ、絶対に私が寝不足になる状態であなたは万全の準備をして友達と遊びに行くつもりなのかって、あなたが友達と遊びに行くならそれと同等の事をもちろん私もできるんだよね?その間あなたはもちろん1人でベビー見ててくれるんだよね?
って話はした方が良いと思います。

いつからの想定か分かりませんが、新生児がいる状態で友達と遊びに行くなら、私は月1がギリ許せる許容範囲ですね。
その代わりその日以外は夫が積極的に育児をして、出掛ける数日前から私が寝不足ではない状態にしてくれる事が絶対条件ですが。

  • はらぺこ

    はらぺこ


    このお返事の文面見せたいくらいです😭
    私自身が赤ちゃんお外に外出するならある程度予防接種済んでからにしたいので出かけるとなると夫と友達だけですね…
    まだ産まれてないのでなんとも言えないですが生後半年くらい我慢してくれるか様子見ですね😩

    育休中なのにオンラインゲームに夢中だったんですね😭もうそれはブチ切れ案件です😇👏
    そして授乳があって飲めないのに自分だけ家でもお酒飲むなんて、、、

    産後の身体で育児スタート+寝不足でほんとに大変な状態になりますよね、、、

    今のうちに産後について話し合います!

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    見せて貰っても大丈夫ですよ🤣

    産まれる前の状態でそんなこと言ってるなら、多分生まれてから自分で我慢するとかはしないと思うんですよね...😭

    家で酒飲むことに関しては仕方ないけど、寝不足の中好きな時間に好きな事してる人が家の中にいるのが本当にしんどかったです。全部一人でやってる気分になって産後うつ1歩手前って言われ、生後15日の息子を抱え沖縄から福島まで帰省しました。

    産後の身体は本当に想像以上のダメージでした、なんか全身筋肉痛で、寝不足なのに問答無用で起こされるみたいな...
    母乳でエネルギー持ってかれてるような感じで産後2、3ヶ月は本当にしんどかったです...

    是非話し合いしてください。多分、男って言わないと分かりません😭

    • 1時間前
  • はらぺこ

    はらぺこ


    夫は普段泊まり勤務なので、リアルタイムで産後のこと聞いたら産まれたら1回/月は遊び行くよって言われました…😭
    そして、産後1ヶ月ほどで友人の結婚式の参列(これは仕方ないが自分は親友の結婚式断るつもり)、神輿しに行ってくることは元々容認してましたが、きっと1回/月じゃ済まない気がしてます…😭

    そして臨月以降はあまり遊びに行ってほしくないことは初期の頃から伝えていたのに、3回ほど予定は入れてさらに今また別日に遊ぶ予定を入れてました…。一応アルコールは飲まないみたいですが…。

    産後のダメージについて漠然としか想像できてないので実際の声聞けるの嬉しいです😭


    産後うつ一歩手前になるまで辛い思いされたんですね…😭大変でしたね😭
    私が旦那さんにカツをいれたいくらいです!!

    話し合いして擦り合わせできたらいいのですが…がんばります、、、😥

    • 14分前
COCOA

それを断らない分、他の時にしっかり家事育児をフォロー出来るなら考えても良いかなって感じですね、
普段の頑張り次第で、許容範囲は変わります。

  • はらぺこ

    はらぺこ


    普段の頑張り次第…それも大事ですね!!
    しばらく様子見ます!

    • 1時間前
ままり🐈‍⬛

多いですね。。。
それと同じ数、私も出ていいってこと?って聞いたら何と答えるのでしょう🤔

旦那元気で留守がいいタイプだった私ですら、産後は家にいて欲しかったですよ。
小さな命を守るプレッシャーってすごいので。
あと、単純にマジで寝不足😑

  • はらぺこ

    はらぺこ


    産後家にいて欲しいですよね…😭

    予定日の2週間後に親友の結婚式があるのですが、多分(ほぼ確実に)断るのに対して、予定日の3週間後に夫も結婚式招待されていて参加&二次会も行きたい雰囲気出してくるので、行けるのが羨ましくて余計ストレスです🤦🏻‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

我が家はありです!!
妊娠中も予定日直前もまだあかちゃんのあいだもばりばり遊びに行ってます!

  • はらぺこ

    はらぺこ

    そうなんですね!!
    いってらっしゃい!って笑顔で言えたらより夫婦円満になるんだろうなぁって思うのであり派になりたいです😭😭😭

    • 1時間前