
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんは何歳でしょうか…?言葉で伝えてあげるのはどうですか?😌
私の母は逆で、男の子かわいいが強く、兄と末っ子である弟を可愛がって私には女の子なんだからと色々要求してダメ出しばかり叱られてばかりで本当に辛かったです。私だけ、母自身と比べられて要求のレベルが高く子供として愛情を注いでもらえなかったように感じていました。今母とは疎遠です。
当時の母がどんな言葉をかけてくれたら違っただろうと考えたら、
「ママはあなたのことが大好きよ。心から大切に想ってる。いつも怒ってしまうけれど、それはあなたの事が嫌いなのではなくてあなたの行動に対して怒ってるの。怒っていたってあなたのことが大切で大好きなことは変わりないよ。ママのところに産まれてきてくれてありがとう。大好きだよ。」
って言って欲しかったなと思いました。
出来れば毎晩。
私はやんちゃで気が強く絶賛イヤイヤ期の息子に怒りまくってますが、夜は日中の蓄積でなかなかこんな話を優しくできないことも多いので笑、朝起きて一番に伝えています😂
きっと、傷ついてないように見えてお子さん傷ついてると思います🥲
子供にとって、ほかの兄弟と愛情の差を感じること以上に深く傷つくことはないと思います。
きっと質問者さんもわかっているからこそ何とかしたいと苦しんでおられるのですよね🥲
お子さん3人育てるって本当に大変だと思います。きっと、とても頑張っていて、疲れているのだと思います。なかなか難しいかもしれませんが、半日でも男の子1人ずつとゆっくり過ごせる時間を作れたらお子さんはとっても嬉しいし、ママもすこし余裕を持って過ごすことが出るのかなと思いましたが、どうでしょう…?
なんとか、ママがこうして息子さんを想い悩む愛情が、直接本人にも伝わって欲しいです🥲🫶🏻

退会ユーザー
1対1なら
あまりそう思わないことないですか?
みんないるとそうなりがちみたいな。
あと、性格にもよるかな。
やっぱり合う合わないとかもありますし。
1対1の時間取れるようにするとか
どうですかね?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
昨日思い悩み、今日さっそく子供一人一人と一対一の時間を作ってみました。
全然違いました。
怒ることがなかったです💦
向き合う時間ってすごく大切だなと実感しました。
ありがとうございます😭- 8月9日
はじめてのママリ🔰
見ず知らずの私にこんなに真剣に答えてくださり、本当にありがとうございます。
昨日いただいたコメントを読んで、
私自身反省しましたし、
子供に対して本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
ですがそんな私にも寄り添ってくださってなんだかとにかく救われました😭
ちょうど今実家に帰っているタイミングということもあり、思い立ったら即行動!
さっそく今日は子供と一対一の時間を作らせてもらいました。
怒ることもなく、私自身も楽しかったし、
子供の笑顔も見れて、本当に大切な時間でしたし、色々と気付かされました。
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
今日早速お子さんと良い時間を過ごせたのですね!本当に良かった🥲✨
お子さんは今日とっても心が満たされたことでしょう🥰きっと、お子さんにとっても尊く幸せな時間だったと思います😌
1人しか、しかもたかだか2年半しか育児したこともない私が色々偉そうにすみませんでした🙇🏻♀️
お子さんを想い、悩み、立ち止まり、こんなに忙しく大変な毎日の中でも何かを変える努力をする愛情深いママなんだと勝手ながら思います🥲3人育ててることはもちろんのこと、その愛の深さにもリスペクトの気持ちでおります。
これからも、その愛がお子さんたちに伝わりますように😌✨忙しい中良い知らせを下さりありがとうございました🙏🏻✨帰省、楽しんでくださいね🫶🏻