※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

京浜東北線の大船、本郷台、港南台、洋光台か、小田急線の新百合ヶ丘あ…

京浜東北線の大船、本郷台、港南台、洋光台か、小田急線の新百合ヶ丘あたりのことご存知の方🥺

家探ししていて、駅徒歩10分くらいで検討しているんですが、育児しやすい、しにくいとか色々教えてもらいたいです🙇‍♀️

自宅保育なので公園や支援センター、児童館、遊び場の充実度、が気になります。
車移動のしやすさ、しにくさ、他にもなんでも教えてください!


--------------

個人的には洋光台のあたりが駅近でも広めの土地で買えそうなので、良いかなあと思いますが、都心から離れすぎているのと実家から遠い(車で1時間、電車だと1時間30分くらい)のが気になります。

実家からの距離を考えると新百合ヶ丘が良いかなあ(車で30分、電車だと10分)と思いますが、公園とか遊び場とかあるかな?って感じです💦

どの地域も坂多め、都内より育児支援劣る、特に横浜市は税金やライフライン高いけど育児支援は手薄、などはネット情報で知りました😱

--------------

コメント

はじめてのママリ🔰

最寄りが本郷台です。スーパーはありますが飲食店などは駅前でも充実してません。でも自然はあってのどかで川遊びもできますし公園も小さいのはたくさんあります。支援センターや遊び場もちょこちょこありますし子どもが小さいうちはいいけど大きくなると遊ぶ場所はないのかなと思います😂
大船は駅前は飲み屋もパチンコ屋もたくさんがちゃがちゃしてますが安い八百屋さんもあり楽しいです。港南台も駅前は賑わってますよ。洋光台は本郷台よりやや栄えてる?でも坂だらけの印象です。