
32週で逆子で、治るか不安です。アドバイスや同じ経験のある方の経過な…
32週で逆子で、治るか不安です。。アドバイスや同じ経験のある方の経過などお教えいただけると嬉しいです😭
前回の検診(30週)では特に問題なかったのですが、32週の検診で逆子でした。
26週の時にも逆子でしたが、28週からはまた戻り安心していたのですが。。よく動く子なのでしょうか😂
現在32w0dで、先程の医師からの説明だと、推定2,000gで羊水量は心配な量ではないが十分動けるスペースがあるかと言われると少なめというお話で不安です。。
同じく逆子だった方の経験談やアドバイスなどいただけると嬉しいです。よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目)

ママリ
上の子が34週までずーーっと逆子でしたが、自然に治りました!
私はずっと左側を下にして寝ていたのですが、32週の時先生から「赤ちゃんの向き的に右側を下にして寝るとぐるんっと回ってくれそうだから、今日から右側を下にして寝てね!」というアドバイスがあり、そのようにしたら直ってました✨
ちなみに今回ったぞ!みたいな感覚は全くなかったです🤔
逆子体操も一時考えましたが、たくさんお腹を動かして計画無痛分娩日の前に陣痛が来ちゃったらどうしようと怖くてできなかったのでよかったです。
検診時先生に何か出来ることはあるか聞いてみたらアドバイスをもらえるかもしれません🙌

な。
3人目が何回も逆子になりました💧
最後は37週で逆子になって、さすがに無理かもと言われ帝王切開の予約を取りましたが、入院前日の38週で治ってくれました。
お腹の張りがよくあったので逆子体操はせず、寝る時の向きだけ気をつけてました!

@_1
三人目初めて、ほぼ逆子でした😭
帝王切開の予約の話まで進み
ギリギリ34周ぐらい奇跡的に治りました✨

はじめてのママリ🔰
逆子で帝王切開でした!
何をしても治りませんでしたが、助産師さんの話によると、
赤ちゃんは賢いから自分がどうしたら安全に出れるか、お母さんにとって負担がないかわかっているそうです。(下から出にくいから頭を上にしている)結果、帝王切開でしたが、術後私は本当に元気で周りに驚かれました🤣
治れば1番ですが、赤ちゃんには赤ちゃんの都合や考えがあること。それを尊重してあげることも大事だと思いました!素敵なお産になりますように!
コメント