
福山市の芦田川花火大会に赤ちゃん連れで行くことは難しいでしょうか。長時間の待機が不安で、赤ちゃん連れの雰囲気や穴場スポットについて教えてください。
福山市の芦田川花火大会に赤ちゃん連れで行くのは難しいでしょうか?
夫が有料席をとったのですが17時までに行かないといけないようで、長時間待つことに抵抗があります。車で行くので、花火が始まるまで車内で待つこともできるのですが、すぐに不機嫌になると想像ができ、不安のほうが大きいです。
現地で花火を見たことがなく、花火大会の雰囲気もわからないので、行ったことある方は、人の多さや雰囲気など(赤ちゃん連れもいるか)教えてください。
また、どこかで5分ほど見て帰るので十分かなと思うので、どこか穴場スポットがあったら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
回答になっておらず、申し訳ないです。
うちの子は、8ヶ月の時に花火を見に行きましたが大泣きでした😢
その時は、分散花火で少し離れてましたが思ったより音が大きかったです。

kbbbbbbn
去年、末っ子が、まだゴロン時期に行きましたが、末っ子はお留守番してもらって上2人連れて行きました!
結果、連れていかなくてよかった笑
人多くて疲れるし、暑くて疲れるし、大人の私でも不機嫌なるぐらい疲れるのに子どもなんて、ね笑笑
上2人ですら最後らへん疲れきってたのに、赤ちゃんは、、、ヘットヘトですよねきっと笑笑
あと、音はすごく大きいので、泣いちゃうかも?!泣いた時にすぐにその場離れられるか?って色々考えちゃいますね!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、やっぱり大人もへとへとになるくらいの混雑度&暑さなんですね🥵
去年見たところは有料席ですか?無料席ですか?有料席もかなり人がごった返している感じですかね??💦- 8月8日
-
kbbbbbbn
無料のところでみました!
早めに行って場所取って見ました!
でも、赤ちゃんいるなら、やめたがいいかも。周りの人の運ですが、普通に電子タバコとか普通のタバコ吸う人います。仕方ないと言われればそれまで。私は子ども近くにいるんだしうぜーって感じでしたが。- 8月8日
-
kbbbbbbn
あと、暗くなり始めると一気に人増えたイメージ!動くなら明るいうち!
- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
タバコは困りますね😭お酒飲んでる人も多いだろうし赤ちゃん連れはやっぱり厳しそうですね💦もし行くことになっても明るいうちに場所決めて、嫌な環境になったら速攻帰ることにします- 8月8日

のちー
芦田川花火大会、人でごった返してるイメージです👶赤ちゃん連れだとママが大変かも・・
自分が人混み苦手で、去年は現地に行かずエフピコアリーナから見たんですが、花火もそこそこ見れて、座るところもあり、よかったですよ〜🎆
分散花火があればいいですが、今年はなさそうですね😔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
エフピコアリーナも開放されているんですね!打ち上げ会場からだいぶ近いし、迫力ありそうですね😆夫に提案してみます!- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
エフピコアリーナの人混みはどんな感じでしたか??
- 8月8日
-
のちー
ぼちぼちいましたが、花火会場と比べると全然空いてて快適でした😌♡
施設の駐車場は使えなかったはずなので、その点だけお気をつけください〜
花火大会、楽しめますように🙌- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただいてありがとうございます☺️とても助かりました!
- 8月9日
-
のちー
ついさっきHPを見かけたのですが、
エフピコアリーナ、今年から休憩所になるみたいです🥹
なので去年より混雑するかも😂😂
一応、お伝えしときます🙇
https://fukuyama-natsumatsuri.jp/data/211/news_detail/- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊夫とよく相談したいと思います!
のちーさんもお盆お楽しみください☺️- 8月10日
はじめてのママリ🔰
大泣きですか😢そうですよね、赤ちゃんにとっては大きい音で恐いですよね😭
夫とよく相談します
ありがとうございます