
自閉スペクトラム症と知的障害の息子を育てており、長時間の外出やトイレの問題で困っています。家に帰りたくない時のパニックに悩んでいます。
自閉スクペクトラム症と知的障害の2歳半の息子を育てています。愚痴を聞いてください
こだわりで3時間以上休憩無しで歩いてしまい途中抱っこを誘ってみても嫌がらないですがすぐに下りたがります💦
家に帰ろうとすると奇声を発して大パニックでつかれて寝ても起きたときに思い出してしまうのか寝起きの機嫌の悪さ+思い出してさらにひどくなります🥲
満足するまで付き合いたいですが私のトイレ問題や息子はうんち高確率でしたりおしっこを必ずたくさんするのでおむつが限界になる前に替えないといけないしパンパンで歩きにくくて機嫌が悪くなります。
かといって家で替えようとすると替えたいけど家には帰りたくないという格闘があり余計にパニックがひどくなり車で替えてあげると少しましになるので替えていますが家で替えたいです😭
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

りんりん
本当にお疲れ様です😭大変を通り越してますね😭(うちも同じ診断出てます)
今は自宅保育ですか?
外に出ないというのは無理でしょうか?それかドライブだけにするなど…。
付き合うことも大事ですが、あまりにもお母さんが無理し過ぎな気がします。

りんりん
そうだったんですね。。それならもう付き合うのが最善ですね🥲家でYouTubeとかも見ないですか?
-
はじめてのママリ🔰
YouTuberは見るけどよくないと聞いて1日2.3時間だけみせています
- 8月8日

はじめてのママリ🔰
自閉症と知的の6歳息子がいますが、その年齢の頃は似たような感じでした!
お子さんによって様々ですがこの時期が一番大変かなと🥲
ちょっとずつでもママリさんが楽になる方向に進むことを願います😭
うちは長く歩くと言うか真っ直ぐ歩きたがって、自宅付近は真っ直ぐの道が多くて行く道を間違うと何キロも続く真っ直ぐな道に出てしまい😂
真っ直ぐな道を曲がろうとすると癇癪になるのとやはり自宅付近を覚えていたのでママリさんと同じように家に戻ろうとすると癇癪😅
抱きかかえてギャーギャー言わせながら帰宅になってました。
知らない道ならまだ曲がってくれたのでスーパーとか駐車場がある公園とかに車で行ってその付近歩くようにしてました!
トイレ問題めちゃくちゃ分かります!
子どもは最悪漏らしても自分が漏らすわけには行かないですもんね😭
トイレ行きたくなったら散歩強制終了でした!子どもはもちろん奇声出しまくりのパニックです!
おうちにトランポリンとか置いてもだめですか?
私が妊娠してたのもありトランポリン買ってみたり、散歩はパパがいる時に!としてました
-
はじめてのママリ🔰
まっすぐ歩かれるのも大変ですね💦
うちはまだおむつなので家に戻って替えたいなぐらいで済みますがトイトレ進んでパンツだと大変ですよね😂トイトレ進んでもおむつ履かせようか迷ってます
トランポリンも良さそうですね。大きくなったら買おうかなと思ってました。- 8月8日
はじめてのママリ🔰
今は自宅保育で外に出ないのは出たがるし家にいても大変で難しくてドライブもチャイルドシートが嫌がり大変です😭