※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

働いてるスーパーでトイレットペーパーの盗難が相次いでて、1日で一袋半…

働いてるスーパーでトイレットペーパーの盗難が相次いでて、1日で一袋半無くなるペースなのに店長や他のスタッフは「そおなんや。。」
で終わり😥
お客さんが慌てて来たと思ったら、トイレットペーパーが1つもなくて、付いてた(使用途中)のもなくなってました💦
私はこういうことが許せなくて警察に言いたいんですが、店長も他のスタッフもへえーって他人事って事は自分のお店じゃないし、こんなにモヤモヤしなくていいってことですかね。。
前は1つ程度なくなるのが同じ人か違う人か大胆になってて。。誰か分からないのではっきりさせたいのですが上が無関心なので無理ですよね😑
それかもしかして1人1個とってて徐々になくなってるとか、、?
それだと誰かは特定難しいからみんな仕方ないというスタンスなのかなあ。。盗まれない工夫何かないかな😢

コメント

Pipi

ハイペースすぎますね🥹
店長がどうもしないならいち従業員なら気にしなくていいんじゃないかな?とは思います😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、
    自分が正義感強すぎて生きにくいので、今回はお言葉に甘えて様子見します🙏

    • 20分前
はじめてのママリ🔰

店長がその反応なんだとびっくり…
そしてお客じゃなくて犯人は従業員なんですか?
お店の経営が心配ですが、上がそのような反応ならあなたが動くことではなさそうですね…
ただ、もう一度ハッキリと盗難続いていますがって言ってみて、それでもダメなら気にしないことにします
無駄なので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    店長は全てに無関心、大丈夫しか言わない、人間としてどうなのかという人なんですが、さすがに窃盗は動くと思ったのですが、どうでもいいみたいです😑
    犯人はお客さんだと思います、、分かりにくくてごめんなさい🙏💦
    そうですね、、無駄ですね😢
    アドバイスありがとうございます🙏✨

    • 19分前