
コメント

はじめてのママリ🔰
男性不妊で不妊治療してました。
ゴールデンタイムだけと決めて5回して妊娠できず、体外受精で妊娠しました。

あすか
人工授精は2年間やりましたが、1度も授からず、結局体外受精1回目で妊娠、出産しました。
ちなみに主人の精子の運動率は良好でした。
人工授精で妊娠できる方は3〜6回目くらいまでにできると聞いたことがあります。
-
りん
お返事ありがとうございます♪
2年間も人工授精をされたんですね😣
私も、6回以内に妊娠できればいいなと思っています。- 8月8日

ママリ
私も夫の精子が卵子に入っていけず、弱いようで2人目はなかなか授からなくて2年くらいかかりました。人工授精4回ダメでした💦
体外の顕微鏡受精1回で妊娠することができました✨
-
りん
返信ありがとうございます♪
顕微鏡受精もハードルが高いイメージです😭妊娠できてよかったですね🥺- 8月8日

ママリ
二人とも人工受精2回目で授かりました。
今三人目挑戦中で人工受精1回目終わりましたが生理きちゃいました。
-
りん
こんにちは♪
お返事ありがとうございます!
お二人とも人工授精なのですね(o^^o)
なかなか1回目で授かるのは難しいイメージです…根気強く挑戦するしかないですね😭- 8月9日

まー
人工受精3回しました。
4回目精子の運動率が悪すぎて中止になりました。顕微一択かもなと言われてました 先生から念のためにタイミング取ってと言われシリンジをして奇跡的に妊娠しました。
りんさんは、加入されている民間医療保険(○○生命)があれば手術に該当し人工受精以降給付金の対象がありますよ!
申請してみてください!
-
りん
お返事ありがとうございます♪
中止になることもあるんですね😂
医療保険はノーマークだったので、調べてみます!ありがとうございます😭- 8月10日
-
まー
『不妊治療民間医療保険給付金』
サイトに保険会社への聞き方載ってます。youtubeにもありますよ!
あと、お一人いらっしゃるならご存知だと思いますが、
『帝王切開医療保険』もyoutubeで調べてみてください!
妊娠出産も合併症での長期入院とかにも色々出ますよね!- 8月10日

まー
追加 なる可能性がありますよ
りん
返信ありがとうございます♪
私も体外受精になるかも…と今から不安です😔