
不眠症に悩む女性が、入眠障害や中途覚醒、早期覚醒について相談しています。産後から睡眠が細切れになり、薬を飲んでも眠れないことが辛いと感じています。睡眠が改善されれば生活全体が良くなると思っており、いつ治るのか不安を抱えています。
不眠症辛いです。
入眠障害、中途覚醒たまに早期覚醒があります
産後細切れ睡眠で子供に起こされる事から始まりました💦
今だに投薬も続いていて、薬飲んだら眠れたらいいのですが飲んでも寝れない時が地獄です、、、
眠たいのに眠れないのもまた辛い。。。
睡眠さえうまくいけば本当生活のサイクルが全部うまく行くのになあと思います😢
本当にいつになったら治るのか、一生続くのが逃げない感覚がとてもしんどいです。
- みさき(4歳0ヶ月)
コメント

ママリ
わかります!
私も産後の寝不足から不眠気味になりました😭
睡眠外来を受診して、今はデエビゴを頓服で飲んでます。
寝なきゃって思うほど眠れないのが辛いですよね…😭

ままり
私も不眠症です🥲
産後は大丈夫だったんですが、急になりました💦
辛いですよね。ただ普通に眠りたいだけなのに。みんな当たり前のように寝てるのに😭
気にするから眠れないんだろうけど、気にしないなんて無理です😇
不眠症治ったとかお薬卒業した方の経験談とか読むと少し希望が持てます🥹
実際私も導入剤は毎日服用から今は寝付けないときの頓服になりました✨
私は寝る前にリビングでテレビ見ながら寝落ちするとその後寝室に移動してもスムーズに寝付けることが多いです😂
-
みさき
いきなり突然来て、焦って焦って負のループになりますよね💦
寝不足の日のメンタルの保ち方を知りたいです、、、
すごい!
なにかるーてぃんでされていることなどありますか?- 8月8日
-
ままり
寝なきゃ!って思うとどんどん負のループにはまりますよね😭
不眠症克服した方達によると寝れなくてもまぁいっか!とか大丈夫大丈夫!って思うといいみたいですよ🥲
私も大丈夫、そのうち眠れるようになるって言い聞かせてます😂
ルーティンはありきたりですが、朝日を浴びる、朝にたんぱく質とる、寝る前にストレッチ、寝る1時間前からスマホ見ない(見ちゃう時もありますが😅)等はずっと続けてます🙇♀️- 8月9日
みさき
辛いですよね。
小さいお子さんいれば尚更😢
お昼寝とかされてますか?
ママリ
昼寝は子供が4-5ヶ月の頃は気を張ってるのかまったくできなくて…😭
最近ようやく、たまーにできることがあります!
お昼寝しないと体中々辛いですよね😭
みさきさんはどうですか?
みさき
そうなんですね!
同じです。笑
なんか寝れないループに入る時があるというか、、、
夜眠れない時は諦めていますか?😢
ママリ
そうなんですね!💦
わかります!!
一回寝れないってなると、次の日も寝れないかも…って不安になって寝付けない時ないですか?😭
今日寝れなそうって時は、リビングでホットミルク飲んで、間接照明付けて漫画読んだり本読んだりしてます💦
もうチルタイムだと思って…🥂笑
みさき
本当にそれです😭😭😭!!!
その割り切り方本当に偉いです。
私は不安が混ざっちゃって考え込んじゃうのでにこさん見習いたいです☺️
ママリ
全然そんな風に思えない時もありますよ〜😭
夫が出張でワンオペの時とか本当絶望です…。
でも極限で起きて、眠くて眠くて無理!ってなるまで寝室以外のところで過ごすのはおすすめです🥺
私は眠くない時に寝室行くと必ず寝れなくなります💦
みさき
本当にわかります、、、
もう朝だ、、、😭朝日見ると絶望します。笑
頻繁になられますか?
眠くなってから寝室行くようにしたいと思います✊