
お下がりをたくさんあげてきましたが、メルカリで売られ、しかももらう…
お下がりをたくさんあげてきましたが、メルカリで売られ、しかももらう事=ボランティアという認識だったようでかなりショックを受けています…
元々一緒にランチに行くと1円単位まできっちり割り勘という子でした。赤ちゃんにもなるべくお金をかけずお下がりで十分と言っていたし、色々あげるね〜と言っていました。
腹帯、ベビー服、買ったけど開けなかった粉ミルクや液体ミルク、哺乳瓶、バンボなどなどあげましたが、他の友達に「もらってあげれば向こうも助かるしこっちは何万円か得してる気分だしWin-Winじゃん?ボランティア的な感じで気分も良いし!」と言ってたそうで…
しかも服は汚れていない綺麗なものをあげていたので、メルカリで売っているようです。3000円ちょっと儲かった!と言っていたそうなのですが、私には一切言って来ないので何となく罪悪感?はあるようです。
まだ色々これからあげようと思っていたものがありましたがやめようと思います。
以上愚痴でした🙃
- ぽん(1歳1ヶ月, 7歳)

3児mama
私も同じような感じの人にお下がりいっぱい渡してて、、
母と共通の知り合いだったのですが「あの子めちゃめちゃお金に困っているから渡しても全部売られるよ」と言われショックを受けました。
ただ、処分したいものなのでまぁいいかな…とは思いつつ、売られて売上金をポケットにしまわれるのはいい気はしないですよね😇
コメント