※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

同居してますが、本家で身内同士の繋がりをすごく大切にしてる家なので…

同居してますが、本家で身内同士の繋がりをすごく大切にしてる家なので私はとてもしんどいです。

私は同居だけで精一杯なのであまり不必要に親戚付き合いしたくないですが、小姑がいつもそんな私の気持ちをお見通しと言わんばかりに、親戚とわざと関わりをもたせようとしてきます。

このご飯作ったのママリさんなんだよー食べていって❗などと夕飯時などに来た親戚の分までご馳走しなくてはならなくなったり、ひどいときは私の子どもたちを勝手に義理の親戚の家に許可なく来るまでつれていきます。

配偶者に先立たれた高齢の親戚が多いため、子どもを利用して気持ちを励まそうとしてるようなのですが、そういうのは人の子じゃなくまず自分が結婚して産んだ子でやってほしいです…
自分の子どもを利用されているのはとても嫌な気持ちです。

いつ嫁に行くかわからないし行かないかもしれないので一生こんな風にこの人の分まで家族としてご飯も作らなきゃならないと思うとうんざりします

コメント

はじめてのママリ🔰

むかつきますよねー😭
うちの義母もそんな感じです💦
義実家に行った時に義母の友人を勝手に呼んでて私の許可なく赤ちゃんを抱っこさせてました。
めちゃくちゃうざかったです💦

ご飯作らなきゃいけないのはしんどいですね😭
早く離れたいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    ほんと、人の子をなんかのコンテンツみたいに消費しないでほしいですよね。赤ちゃん勝手にだっこさせるとか…痛い思いしたの私なんですけど⁉️って感じですね。うちの義母もそういえば同じことしました。だっこしていい?と聞かれて「いいよー」となぜか義母が返事してましたよ。ほんと腹立つ…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    孫なのに自分の子どものように親戚たちに紹介しますよね。
    お前が産んだんじゃねーんだよ!って思います😭
    義母がいいよーって返事するのやばすぎます😨
    他の人に抱っこさせて写真撮ったりしててむかつきました。
    ママとの写真はいらないから赤ちゃん抱っこしてる写真がほしいみたいで気持ち悪いですよね。

    • 2時間前