
自宅でできるエコーやドップラーなどの心拍は聞けるようなものレンタル…
自宅でできるエコーやドップラーなどの心拍は聞けるようなものレンタルか、購入したことある方いますか?
実際使ってみてどうでしたか?
今、アメリカに居まして、昨日検診行ったんですが、心拍確認も無くてもう不安で仕方ないので購入するか迷っています💦
エコーは妊娠中2回しかないのは知ってたんですが、まさか心拍確認すらしない検診があるとは...😭
気にしすぎかもしれないですが、9週の壁とか、心拍確認後の次の検診で心拍止まってて稽留流産とか色々話聞くので不安でたまりません。
- ママリ(妊娠9週目, 2歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
心音聴ける機械使ってますが、安心できます☺️!
週数がはやいとなかなか聞こえなくて逆に不安になったりあるかもしれませんが… わたしは購入してよかったと思っています🙆🏻♀️✨

ままり
次の検診はいつですか?
私もアメリカ在住なのですが、私の場合初診は心拍確認が無くて、2回目にありました!
ちなみに、2回目の検診以降は必ず心拍確認が毎回ありましたが、それでも後期に入るまで1ヶ月とか空くので胎動があるまでは心配でしたね😭
アメリカは日本ほどエコーが無いので2人目とかも考えてるなら尚更購入良いと思います!
コメント