
家の中では弟とギャーギャー騒いだり走り回ったり、やることなーい、ひ…
家の中では弟とギャーギャー騒いだり走り回ったり、やることなーい、ひまーとか言うくせに、いざ買い物手伝ってとかになると疲れたとか、まだ終わらないの?とかダラダラぐにゃぐにゃし始めます。
人混みが疲れやすいのかなと思うのですが、近所のスーパーだしそんな人混みってほどでもないです。
スーパー行くのすら疲れるなら、家で本読んだり黙ってれば?と思うんですが、家では走り回ったり暇だのなんだのうるさいです。
なんなんでしょうか。
同じような子いますか?
学校は普通に歩いて元気に授業うけて行き帰りしてます。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

みかん
遊びたいんでしょう!
男の子は買い物はつまらないでしょうね😅

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じですが、ただの甘えだと思います笑😅

ママリ
遊園地とか子供が楽しめる場所ではどうでしょうか?最後まで楽しめてますか?
外出するとすぐ疲れるというのは私も同じだったのでついコメントしてしまいました
親と遊園地行って、途中で疲れてしんどい、帰りたいと思ってしまって
親に「せっかく連れてきたのに」と言われるのがすごくストレスで、悲しかったです
遊園地なら最後まで楽しく元気いっぱい!ということであれば買い物はつまらない!というだけだと思います😊
夏休みで毎日子供の楽しいことできないですよね、お疲れ様です
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど!!笑
男の子、想像の上をいく単純さと自由さで、6年経ってもびっくりしてます…🗽笑