※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私自身の話ですが、昔から頭の汗の量がすごくて、すぐ髪がお風呂上がり…

私自身の話ですが、昔から頭の汗の量がすごくて、すぐ髪がお風呂上がりくらいべちゃべちゃになります💦
結んでいてもおろしていても、全体的に濡れてしまうので隠しようがなく、汗が毛先からポタポタ垂れてくる時もあります。
中学生の時は徒歩通学だったので特にひどく、1時間目は体調が悪いフリをして保健室に行ったりしていました。高校生になってバス通学になってからはゆっくり歩けるように早いバスに乗るようにしていました。
本当に恥ずかしくてどうにかしたいのですが、体質?というかもうどうしようもないことですよねきっと…
同じような方いたりしますか?😭
何か対処法や対策があったら教えてほしいです

コメント

はじめてのママリ🔰

私も上半身というか特に頭皮と顔によく汗をかくタイプです😂
思春期の頃はめちゃくちゃしんどかった…髪も縮毛矯正してたりするので汗が気になって、誰かに見られてるなー汗やばいと思われてるよなぁと思うと余計に汗が出てきてしんどかったです💦

もう大人になってから、もう誰も自分見てないマインドを身につけてから大分楽になって(すみません、精神論で😂)
後はプライベートなら帽子をよく被ってあんまり気にしないようになり
仕事へ向かう道や、仕事中は寒い位の汗拭きシートを脇や体を冷やす部位に挟んだりしてとにかく汗を出さないようにしました。後は単純に結構痩せた時は汗あまりかきにくくなってました。

とても悩まれてる場合は汗をかく部分に注射を打って汗の分泌を抑制する治療もあるみたいですのでお調べいただいても良いかもしれません🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私も同じで、誰かに見られてるだろうなとか思うと余計出て手に負えなくなってきます😭
    でもたしかに今は昔ほど周りの目が気にならないというか、誰も私のことなんて見ていないよなと思えることが増えました😂
    汗拭きシート挟むの試してみようと思います!寒いくらいのありますよね😳
    よく脇に注射するのは聞きます!それも調べてみようと思います。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

汗止めバンドどうですか?
胸の5センチ上くらいに締めるバンドで、汗が止まるそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    初めて聞きました!調べてみます😳

    • 1時間前