
。夜中急な高熱で翌日以降小児科に行くタイミング。もうすぐ4歳になる…
★夜中急な高熱で翌日以降小児科に行くタイミング★
もうすぐ4歳になる娘が昨日まで元気だったのですが、昨日0時くらいに、寝ながら急に唸り出し、熱を測ったら38.9度ありました(;_;)座薬入れましたが、よほどしんどかったようで、嘔吐しました。同時にアイスノンで冷やしたら昨日はぐっすり眠れました。
今滲出性中耳炎の治療を耳鼻科でしておりますが、ネットで調べたところ、急性中耳炎と違い、急な熱は無さそうです(抗生剤にて治療中)。
今朝7時に娘が起床して熱を測ったら、37.1度でした。
この場合、どのタイミングで小児科に行ったら良いと思いますか?今日の午前、午後、明日まで様子見で明日の午前など。
急に高熱出たので、念の為、小児科には行った方が安心な気はしますが、今熱がまた下がってるので、少なくも今日の午前中は、家にいてその後の症状の経過が分かってから小児科行った方が良いのかな?と悩んでます😭
最近は急な高熱は昨年のインフルエンザくらいで久しぶりなので、どうするべきか悩んでます😭どなたかアドバイス等、教えてください🙇
- 初めてのママリ
コメント

唐揚げ
12:00に発熱なら、今日の午後受診します。
12H経っていれば色々検査できますし、夜また熱が出た時用に解熱剤もらっておきたいですし!

ぽん
私も上の方と同じ意見で午後受診がいいと思います
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!
久しぶりの急な発熱でテンパってしまってたので、アドバイス有り難いです😭✨午後に受診します🙇❣️- 56分前
初めてのママリ
コメントありがとうございます!
午前は流石に早いような気がしてたので、12時間経ってたら色々検査できるのですね!
今日の午後小児科行きます!アドバイスありがとうございます😭✨