※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボブ@milky
産婦人科・小児科

静岡県 伊豆長岡 順天堂 静岡病院の産婦人科に通っている方や出産した方いませんかー?

静岡県 伊豆長岡 順天堂 静岡病院の産婦人科に通っている方や出産した方いませんかー?

コメント

たくママ

産婦人科に通ってました!

  • ボブ@milky

    ボブ@milky


    ありがとうございます!
    毎回混んでいて慌ただしい感じのようですが、出産の時もやっぱりバタバタ感がすごかったですか?

    • 6月9日
  • たくママ

    たくママ

    出産の時は
    A棟の分娩室になるので
    バタバタ感はありませんよ。
    ただ、同じく陣痛が来てる人が居ると
    騒がしかったりします

    • 6月10日
  • ボブ@milky

    ボブ@milky

    ありがとうございます。
    外来のようなバタバタ感はないんですね。
    出産の時や入院中は助産師や看護師など
    優しくテキパキした方が多かったですか?

    また、普通分娩だと4日くらいで退院と聞きましたが、産後退院まで何日でしたか?

    • 6月10日
mayuge🐸

切迫は、出来るならば避けたいですよね💦子宮頚管、毎回検診でドキドキでしたㅇ_ㅇ(笑)

切迫で頑張ったご褒美だねと、助産師さんにも言われました😣(笑)
陣痛タクシー登録しました💪
わたしも、間に合うかドキドキしてたんですが、陣痛来たら意外に冷静でした😊👍

病院の雰囲気もそうですし、受付や看護師さん、先生も順天堂の方が全体的に優しい気がします(笑)何より、医療の技術?的にも、やっぱり安心です💨NICUもありますしね😊ただ、外来の待ち時間は、沼津の方が短いですね😅

お引越しされたんですね🌼それは大変でしたね💡!不安ですよね💧わたしも、焼津市出身でこちらには、知り合いが少ないのでお気持ちわかります☺️何でも、聞いてください😂分かることであれば👍👍

  • ボブ@milky

    ボブ@milky


    こんばんは😄
    今日は順天堂に健診に行って来ました👍🏻相変わらずの混雑ぶりでした(笑)

    ほんと、毎回健診のたびに子宮頚管の事ばかりが気になり緊張します😭

    陣痛から出産まで5時間と言うのは、本当に切迫で入院して苦労したご褒美だと思えますよね😊💕

    静岡市の時は陣痛タクシー登録してあったんですが、沼津に来てから何もしていないので一応登録しておきます😊

    今日も山本先生でしたが、顔はちょっと怖い感じですが対応が丁寧で面白く、優しかったです☺️
    次回、市立病院に一度行ってみる事になりました😄

    焼津市から沼津に来たんですね☺️
    地元じゃないと不便な事も多いですが、お言葉に甘えて分からない事は聞かせて下さい😄💕💕

    • 6月13日
トモ♪

逆子のためマタニティーから順天に送り込まれてしまいました( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)治らなかったら帝王切開の予定なので毎日ドキドキしてます(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
私は、午後なので予約も無く午後の番を取りに行かないとならないみたいで...その為に駐車場に停めるのって(´×ω×`)って考えてます...

  • ボブ@milky

    ボブ@milky

    帝王切開は怖いですよね:(;゙゚'ω゚'):
    私は低置胎盤で治らなければ帝王切開です(;ω;)
    初めて行った時は予約なしで午後に行きましたが。。。連休明けだった事もあるのか4時間待ちました_:(´ཀ`」 ∠):
    今は予約で午前中に行っていますがそれでも2時間待ちます。
    診察券があっても駐車場は割引にならないし、周りに暇を潰せる場所もないので
    どうせ帝王切開になるなら沼津市立の方がマシかなとも考えています(ㆀ˘・з・˘)

    逆子治るといいですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 6月10日
  • トモ♪

    トモ♪

    仕組みがまだわかってなくて、キョロキョロしちゃってますよっ😅待ち時間もその後も時間が掛かりますよねっ😵
    逆子治っても2回は、順天で検診を受けないとマタニティーに戻れないみたいで😰どうしてもあの雰囲気に慣れなくて嫌で嫌で💦

    • 6月10日
  • ボブ@milky

    ボブ@milky

    雰囲気は慣れないですよね😭
    遠いし妊婦健診が苦痛になってます(;ω;)
    逆子治ってもすぐ戻れないんですね💦
    母子手帳を誰でも見れる机に置く仕組みにもビックリしてます😅

    • 6月10日
mayuge🐸

順天堂で出産しました!🙋

  • ボブ@milky

    ボブ@milky


    普通分娩ですか😊?
    陣痛の時は助産師さん何度も見に来てくれましたか?

    • 6月12日
mayuge🐸

はい😊
普通分娩です!

何度も来てくれましたよ⤴︎︎︎
わたし、何度もナースコール押しちゃいました💧(笑)

すっごく良い助産師さんが担当してくださり、わたしは順天堂で本当に良かったと今でも思ってます👍😂

  • ボブ@milky

    ボブ@milky


    順天堂で良かったなんて、本当に優しい助産師に当たったんですね😄👍🏻

    ナースコール何回押しても見に来てくれるんですね、人によるかもしれないですが少し期待度アップです(笑)

    家から順天堂まで何分くらいかかりますか?

    • 6月12日
  • mayuge🐸

    mayuge🐸


    37週まで切迫早産で1ヶ月程入院してたんですが、看護師さんは優しい人とそうでない人にかなり差があるかもしれません😱

    出産の時は、優しくしてもらいたいですよね😰😰(笑)

    わたしは、30分くらいかかりました💧タクシーでいきました🚗💨

    • 6月12日
  • ボブ@milky

    ボブ@milky


    切迫の入院は辛いと聞きますが、それで冷たい看護師さんに当たると撃沈しますね😨💦

    陣痛が来てから病院行きましたか?
    私も家から30分くらいかかるので、陣痛来てから向かうのが恐ろしくて😱

    沼津市立病院は一度も行った事がないですが、今になって悩んでます😰

    • 6月12日
  • mayuge🐸

    mayuge🐸


    わたしは初め、個人病院に通っていたんですが、切迫の状態が悪く、順天堂に転院になりました💫💦
    結局、37wまで入院し、自宅に帰って1週間経った38wに陣痛が来ました。

    切迫だったこともあり、出産まで5時間でしたが大丈夫!間に合いましたよ👍タクシーに乗っている間も陣痛が進み、着いた時には子宮口5cm程あいてました😂

    いま、子供が調子を崩し、沼津市立病院に小児科ですが通っていますが……わたしは、個人的に順天の方が好きです😂😂

    ボブ@静岡さんは最初から、順天堂ですか?

    • 6月12日
  • ボブ@milky

    ボブ@milky


    最初は個人病院だったんですね😭
    私も子宮頚管が短くなったりして、出産までには入院になるかもしれないと
    そわそわしています😵💦

    出産まで5時間ってすごいスピード出産でしたね☺️✨
    タクシーは陣痛タクシーですか?
    陣痛が始まってから向かっても間に合うと聞いて少し力が抜けました☺️

    沼津市立より順天堂の方がmayuge🐸さんは好きなんですね🤔
    一度は沼津市立も雰囲気だけでも見に行こうかと悩んでいますが、
    子宮頚管が短い事や医療の安心感ではやっぱり順天堂の方が良いんでしょうね😄

    私は最初、静岡市にいたのですが、
    24週頃に沼津に引っ越して来て
    元の病院から薦められて順天堂に行きました😊

    初産で沼津に知り合いも主人の仕事の付き合いがある男性しかいないので、自分で良さそうな病院を口コミで調べるしかなくて段々辛くなって来ていたので、情報頂けて本当に助かります😭💕

    • 6月12日
mi-

順天堂に通院、管理入院し、緊急帝王切開で出産しました☺
主治医は山本先生でした。先生も、助産師さんも看護師さんもみんな優しくていい人でしたよ😊

  • ボブ@milky

    ボブ@milky

    何週で出産になりましたか😊?
    山本先生は良い感じですね☺️👍🏻
    まだ助産師さんと話した事が余りないですが、出産は安心出来そうですね✨

    • 6月13日
mi-

39週です😊
先生は、エコーも説明もとっても丁寧で安心できました✨
緊急帝王切開だったので、執刀は別の先生になってしまいましたが…
病棟の助産師さんも、とっても頼もしい方ばかりでしたよ!
MFICUや、NICUもあり、万が一何かあっても大丈夫‼という安心感がとてもありました。

  • ボブ@milky

    ボブ@milky

    こんにちは😊
    39週で緊急帝王切開だったんですね。
    大変だったと思いますが、無事に出産出来て良かったです☺️💕
    体験談を読んで、緊急時の即戦力は東部なら順天堂だなと思えました😊👍🏻

    • 6月14日