
コメント

ろく
とんでもなく田舎でない限り陣痛タクシーというものが基本的にあるので、登録してそれを利用する予定です!

男の子4人のママ
出産予定日の2ヶ月前から保育園に預けられるので上の子は平日は保育園に預けてました☺️
あとは陣痛タクシーがあるので登録しとくといいと思います。
ろく
とんでもなく田舎でない限り陣痛タクシーというものが基本的にあるので、登録してそれを利用する予定です!
男の子4人のママ
出産予定日の2ヶ月前から保育園に預けられるので上の子は平日は保育園に預けてました☺️
あとは陣痛タクシーがあるので登録しとくといいと思います。
「里帰り」に関する質問
私の父親は昔からモラハラがひどく、母親に対しては特に強い言い方で怒っていました。私も反抗的だったからよく理不尽な怒られ方をしていました。私が小学生の頃に一度だけですが、ふざけて胸を触られたことがあります。…
東京リバーサイド病院か三ノ輪の紀レディースに通うか迷っています! 今9週に入った初産です。母子手帳取得済みです! 里帰りのため受診は妊婦健診のみです。 現在は、紀レディースに通っています。 待ち時間もリバーサ…
2人目出産時に里帰りするかどうか悩んでいます。 来年3月に2人目を出産予定です。 上の子とは4歳差(保育園に行ってます)になります。 1人目を出産した際には1ヶ月程里帰りをしており、今回2人目も期間は決めていま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
もも
回答ありがとうございます。
陣痛が始まって病院に行く時は、上のお子さんも連れて、陣痛タクシーで病院に行かれる予定ですか?
そのような時に子連れで病院に行っても良いのかお聞きしたく…。もしお分かりでしたら教えていただけると幸いです。
ろく
子連れOK且つ陣痛中ずっと助産師さんが一緒にいてくれる病院を探して分娩予約しているので、一緒に陣痛タクシーに乗って向かうつもりです!
もも
なるほどですね、大変参考になりました。ありがとうございます🙏