
息子の友達Aくんの両親が離婚し、母親が孤独で心配です。支えになりたいが、どう接すれば良いか悩んでいます。助言をいただけますか。
息子の友達Aくんの両親が突然離婚することになりました。
理由は父親が犯罪を犯し、逮捕されたからです。
私自身もお母さんとはママ友で、優しくて大好きなママさんでした。Aくんもとっても優しくて良い子で息子も大好きで、休日も母子同士で一緒にお出かけすることもありました。
Aくんやママさんは何も悪くないので、今後どうなってしまうのか、考えただけでも心配でたまりません。そして離婚することになったと聞いた時は、Aくんはパパが大好きだったのを知っていたので、本当に父親はなんて酷いことをしたのだろうと改めて怒りに震えました。
今は夏休みで学童でAくんを見かけますが、いつもの笑顔は消えていました。息子は事件のことは知りませんが、「なぜか〇〇くんがいじめられていた」と言っていて、話を聞いてみると、上級生(恐らく事件を知っている)が、「〇〇のお父さん〇〇なの?笑」とからかっていたそうで、息子はなんでだろうねって感じでしたが、息子が事情を知ってしまうのも時間の問題だと思います。
つい最近まで息子と変わらず幸せだったAくんと、素敵なママさんが、大馬鹿者の父親のせいで辛い思いをするなんて、理不尽でなりません。考えただけで、怒りと悲しみでどうかなりそうです。
恐らく保育園や学校で一番親しくしていたのはうちなので、どうにか生活が落ち着くまでの間だけでも、少しでも支えになれたらいいなと思いますが、これ以上どう声をかけたら良いのかわからずにいます。
大変心を痛めていて、自分に出来ることがあれば力になりたいということは、家を知っているので直接会いに行ってママさんに伝えたときは、泣き崩れていました。ママさんのご両親はもう亡くなられていて、地元でもないので頼れる身内も近くにいないと以前聞いていたので、今とても孤独なのではないかととても心配です。ママさんは8月いっぱいで仕事をやめるようで、今は有休消化で実質出勤していないと、ママさんと同じ職場の知り合いから聞きました。
このような状況でもう一度、様子を伺いに行くべきかで悩んでいます。買い物にも行きたくないと思うので食べ物を持って行こうかなとか、学童が休みの日曜日にAくん預かりますって伝えようかなとか、色々考えてるのですが、こちらは何も状況が変わっていないわけで、関わると余計落ち込ませてしまうかなとか色んなことを想像すると、動けずにいます😢もし助けて欲しい状況だったとしても、自分からは言ってこないと思います。余計なお世話だったら身を引きますと伝えて、もう一度出来ることはないか聞いてみても良いのでしょうか。
あまり同じ状況になったことがある人はいらっしゃらないと思いますが、旦那様が逮捕されて同じようなご経験がある方、いらっしゃったらアドバイスお願いします。
- はじめてのママリ🔰

ままり
経験はないですが、
今まで通りAくんと息子さんが仲良くいられることがいちばんなのかなと思いました。
学童で息子さんからAくんに
家に遊びに来ない?と誘い、
土日やお盆期間など
ママリ🔰さんのお家で男の子2人で仲良く遊ぶのはどうでしょうか。
コメント