
2歳の娘が微熱を25日から続けています。何日続いたら病院に行くべきでしょうか。似た経験の方がいれば、その後の状況を教えてください。
2歳の娘の微熱が続いています
何日続いたら病院に行きますか?
また同じような経験された方その後どうだったか教えていただけると嬉しいです。
平熱36.8℃ですが、
37.2℃前後ある状態が25日頃から続いています。
以下長くなりますが経緯を書きます。
7/12日に発熱、鼻水が出始めました。
13日午後には39度台になり、夜になっても下がらなかったため、解熱剤を飲ませて寝かせました。
14日朝には熱が下がり、そこからは大きく上がることはありませんでした。
熱が下がっても鼻水は出ていたので鼻水の薬を5日ほど飲み続けていました。
(このときは微熱について気にしていなかったので気付いていなかっただけかも)
25日から下痢が出始め、微熱もあったと思います。
26日朝には血便が見られたので急いで病院に行きました。鮮血だったので肛門付近からの出血だろうとビオフェルミンを処方され飲みました。
30日にお薬を飲み切り、31日から完全に普通のうんちが出るようになりました。
しかしその後も微熱が続いています。
- はじめてのママリ(生後7ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

りり
微熱だったら服や室温の問題もあるかなと思うので病院には行かずに様子見ます💦
はじめてのママリ
ほぼ毎日微熱が出ていても様子見ますか?
りり
そうですね...
平熱が変わってきてるのかもしれないですし💦
はじめてのママリ
高くなることってありますかね?