※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

震えない熱性痙攣てありますか?経験ある方いませんか?今日の昼頃から一…

震えない熱性痙攣てありますか?
経験ある方いませんか??

今日の昼頃から一歳5ヶ月の子どもが発熱しました。
夕方ごろから熱が上がってきて機嫌も悪くなってきました。

水分をとってバナナを食べると落ち着き、やっと寝たのでキッチンを片付けていたところ、しゃっくりの音がしたので、様子を見に行くと、うつ伏せでしゃっくりをしていました。

急いで仰向けにすると唇が紫っぽくなっており、呼吸も上手くできていないようで、呼びかけても一瞬反応がありませんでした。焦ってしまい、名前を呼び続けるとすぐに意識が戻り泣いて、呼吸もできるようになりました。
♯8000に電話して病院を受診して症状を伝えても、震えてないなら痙攣とは考えにくい、鼻水や痰が上がってきて呼吸が苦しくなったのかもしれない。今は意識もはっきりしているし水分も取れているから様子見するしかないと言われ帰ってきました。

台所で目を離している間はもしかして震えて痙攣を起こしていたのか、それとも震えないけど熱性痙攣だったのか一瞬でも目を離したことを後悔しています。
すごく怖くてたまりません😭どなたか同じような経験ある方いませんでしょうか?また医療従事者の方がいたら教えていただけないでしょうか?🥲



コメント