
初めての鼻水。もう少しで1歳になる娘がいます。大きな病気やケガもな…
初めての鼻水。もう少しで1歳になる娘がいます。大きな病気やケガもなく、元気に大きくなりました。
今朝から透明な鼻水がでています。
生まれてからたまにくしゃみと一緒に鼻水が出るくらいだったので、初めて風邪をひいたのか?と心配です。
鼻水がでてたら、拭いてあげることくらいしかできていないのですが、熱歯ありません(平熱37℃くらい、現在37.2で気持ち高い)、おっぱいは欲しがる回数が多く、鼻づまりで飲みづらいのか、集中して飲みません。おしっこうんちはでています。少し元気ないかな?くらいなのですが、このまま様子見でいいのでしょうか。
- ゆま(生後11ヶ月)
コメント

えーちゃん
薬が欲しいなら病院行った方がいいけど、
鼻水だけなら様子見ですかね😌

ママリ
食欲があり、水分は摂れていたら様子見でもいいかもですが夜中熱が上がってきた時のために解熱剤もらっておくと安心ですね🤒
鼻水が結構出てるなら、鼻吸い器で吸ってあげると楽になると思います!
鼻詰まりは苦しいと思うので私はいつも小児科でカルボシステイン(鼻水や痰をサラサラにして出す薬)もらいに行きます🙂↕️
-
ゆま
コメントありがとうございます😊
夜中熱が上がってくることもあるのですね。気をつけてみていきます!
手動の鼻吸い器、随分前に買っておいたのですが、出番がきたかもしれません🤧- 1時間前
ゆま
コメントありがとうございます😊
もうすぐ1歳になりますが、初めてのことで、様子見でいいのかわからずでした。今のところ鼻水だけなので、様子見したいと思います!