※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠16週の女性がデリケートゾーンの痒みで悩んでいます。カンジダ検査は陰性で、清潔に保っているのに痒みが続いています。小陰唇の部分が特に痒く、妊娠前には問題がなかったため、対処法を知りたいとのことです。

妊娠16週です。
初期の頃(1ヶ月〜2ヶ月前)くらいからずっとデリケートゾーンの痒みで困ってます…。

検診の際に聞いても、カンジダは陰性でロコイドという軟膏をもらったのですが治らず…。
その2週間後の検診で別の病院でも聞いたのですがカンジダではないと言われ、清潔に保ってるつもりなのですがなぜこんなに痒いのでしょう😭


膣の中が痒いというより、小陰唇の部分が痒くて、その部分が下着に擦れたりすると痒くて我慢できなくなります💦

私の小陰唇の形のせいなのかなとおもったり、、
でも妊娠前はこんな痒くなることなく過ごせてたのでほんとに謎です🥲

今それがすごいストレスで…
同じような方いらっしゃいませんか😭
対処法知りたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

私も妊娠中痒くて痒くて仕方なかったです😭😭

薬局で買ったフェミニーナ軟膏?みたいなやつ(デリケート部分用)を塗ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治りましたか??🥲

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産してからしばらくして治りました😭
    妊娠中はとにかく痒かったです…

    • 8月5日