※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

来月11ヶ月で保育園入園します。最初は慣らし保育なので短時間です。完…

来月11ヶ月で保育園入園します。
最初は慣らし保育なので短時間です。
完母で離乳食後に授乳してます。
家では離乳食はよく食べます。
保育園行ってる時間を想定して
今から断乳した方がいいですか?
それとも保育園行き始めたら
必然的にあげれなくなるので
それでもいいのでしょうか?
朝と帰ってきてからは授乳する予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

いまから断乳した方が楽だとは思います!

はじめてのママリ👧🏻

お昼はもう断乳始めた方がいいと思います🤔
離乳食よく食べているのなら母乳も時間を少しずつ減らしていくとかしていけばすんなりやめられるかもしれないですね😳

はじめてのママリ🔰

保育園入れた時、まだ思いっきり授乳してました!

私の場合は夜間以外は断乳した状態で保育園スタートしました。
入園してから2ヶ月ほどで完全に卒乳しました。

ゆき

どちらを選んでもいいと思います。
ただ、離乳食後期なら離乳食をしっかり食べてれば母乳は必要ないので(栄養面で)、もうなくしてもいいかもですね。
そのへんはお子さんとママ次第です!
ママリさんがいなければ母乳が飲めないので諦めると思いますが、試しに昼ごはんをパパに任せてママリさんがいないって状況をつくってみたらどうでしょう?
とくに欲しがる様子がなければ、スパッとやめちゃってもいい気がします😌
執着しすぎると、卒乳がしんどくなりそうなので😢

ママリ


教えていただきありがとうございます😊
多分最後の子になるのでら長く授乳したいともら考えてましたが、もう断乳を考えてもよさそうですね🥺
参考になりました。