※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ストレスで熱が37.5から38度を行き来しています。咳や鼻水はなく、内科か産婦人科、心療内科の受診を考えています。夕飯後に気持ち悪くなり、熱があると消化が悪くなるか不安です。どうしたら良いでしょうか。

たぶんストレスで熱が37.5から38度を行ったり来たりしてます💦

仕事休んで寝ていたんですが良くならなかったです💦

咳、鼻水はないので風邪ではないと思います。

内科か産婦人科行ったほうがいいんでしょうか。
それとも心療内科になるんでしょうか。

先ほど、夕飯にビビンバを食べたんですが気持ち悪くなってしまってダウンしてます⤵️

熱あると消化も悪くなりますかね。

どうしたらいいのかわからないです

コメント

はじめてのママリ🔰

電話してみていいと思います!
もし市販薬飲むとしたら、飲んでもいいか聞いておいた方がいいですし!

  • ママリ

    ママリ

    今ですか?
    深夜の電話迷惑じゃないでしょうか💦

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今お辛いんですよね?💦
    電話してみていいと思います!
    私も夜間に確認の電話したことあります!

    • 13時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます

    • 13時間前
ままり

明日産婦人科に電話してどうすべきか聞いてみてもいいと思いますが、私ならまず内科でコロナ等の検査を受けて内科の病気ではないことをみてもらってから産婦人科に行きます。
熱がある(ストレスだとは思うがそれは証明できない)状態では、もし感染症だった場合他の妊婦さんにうつすリスクがあるので、産婦人科に入れてくれないかもしれません💦そのため、電話連絡は必要と思います。
私もストレスや緊張で熱がでることあります💦

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。
    一旦内科の診察を検討してみます。
    ありがとうございます

    • 13時間前