
コメント

まま
やりたいことはお金の許す限りやった方がいいです!お金面でケチって引越し後の今やっとけばよかったーと思うことが多々あります…

ママリ
お金があるならそれだけできるの羨ましいです😭💦
うちはリビング狭めたし収納少ないです😅💦
できればもう少し収納欲しかった💨
サッシもトリプルにしたかったです😭
土間コンなんて夢のまた夢です😂
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
全部はできないので、どれかは諦めないといけないです😭
後悔はでてきちゃいますよね💦
金額がどれくらいなのかまだ謎なので怖いです🥲- 2時間前

はな
削ったのは
①駐車場の土間コンを後ろ側はタイヤが通る部分だけにする(前2台後ろ2台とめられるようになってます)
②外構は住み始める最低限にして、残りは後から別の業者に頼む
③寝室のふかし壁をやめた
④寝室と子供部屋はシーリングライトにして楽天で格安のを買った(3000円くらい)
⑤子供部屋の収納は建具なし
基準として、LDKや玄関ホールというお客様も通る場所はある程度課金する、寝室子供部屋などは見た目に課金しない(利便性には課金してOK)という感じに夫と決めて考えました。
うちも平屋ですが、防犯カメラはお金かけた方がいいです!多すぎても意味無いですけど、必要な場所は。
住んでてホント安心感が違います。
自転車バイクについては、うちは二次外構で決めたのですが、カーポートの下じゃなくて布張ってある様なバイクガレージ?を置くことにしました。
外構は残りを後回しにしたの結構後悔してます🤣
高くても全部ハウスメーカーに頼めばよかった〜
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!!
とても詳しくありがとうございます🥺
うちもお客様が通る場所は課金してます!!
防犯カメラはあった方がいいんですね!このご時世何がおこるか分かりませんもんね😂
バイクガレージというのがあるんですね!探してみます🙌
外構はハウスメーカーだと高いからどうしようかと思ってました🤔- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!!
ほんとそうですよね、、、
お金がいくらでもあればやりたいです😂