※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

誰といても、気をつかってしまって、心ゆるせない🥲仲良い友達でも、結局…

誰といても、気をつかってしまって、心ゆるせない🥲
仲良い友達でも、結局聞き役にまわってしまって、あまり自分の話は話せず、未消化に終わる。
さらには友達のいろんな話を聞くと、自分と比べてしまって落ち込む。
自分の話したら、友達はもちろん聞いてくれるんだけど、話すの苦手で、ターンをすぐ相手に回そうとしてしまう。
話したいのに話せず、未消化な気持ちですっきりしない🥲
話す力を鍛えるしかないのかな💦
同じような方、克服した方とかいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気を遣って疲れたのでシンプルにやめました
辞めた結果何も変わらなかった、あ、むしろ人が気を遣われるようになりました