
シングルマザーとして実家で暮らしている女性が、姉や母とのストレスを抱えています。姉は仕事を探さず、家計を管理しながらも自分の子供の贅沢を優先し、彼女の息子に対して厳しい態度を取っています。実家を出たいが、収入が少なく、母子寮に行けるか不安です。
相談です。
私は今9ヶ月の息子がいて、シングルマザー実家暮らしです。
息子は保育園に通ってて私は仕事をしてます。
家には母と姉と姉の5ヶ月子供(姉もシングル)と私、息子で暮らしてます。
最近ほんとに姉と母にストレスです。
姉は、子供を保育園に入れてるのにも関わらず仕事を探そうともしない割に、私が休みの日家にいるだけで、何もしない。ダラダラしてる。と母にグチグチしてるみたいです。
姉は週一回私が紹介した居酒屋でバイトをしてて、その時も私は姉の子を預かり自分の子も見てるのにそんなって言われないのかと思いました。
姉は家のお金も管理してて、母と私から多額のお金を取って生活費としてまとめてくれてるのはありがたいのですが自分は1円たりとも入れない。それに加えて足りなくなったら激怒。
普通に私は引き合わないと思っています。
私は収入が多い訳でもなく月10万くらい。なのに5万程度家に入れてて息子の貯金も自分の貯金もできてません。
なのに姉は子供の貯金やら贅沢に高い洋服やらを買ってきます。
私の息子に対しても当たりが強く、9ヶ月でつかまり立ちできることも増えてきました。それに対して、こいつはやらかしばっか。疲れる。と言って暴言ばっかです。普通にストレスです。
私は姉の子もめっちゃ可愛がるし、お風呂も入れる。
それなのになんで。と思ってしまいます。
それを見てる母も何も言わないのもなんで?とおもいます、
元々姉は他県にいたのに出産後にふらっと実家に帰ってきて
私たちの生活が変わるのにもかかわらずありがとうも
よろしくねもなく、寝所も取られ、色々不満です。
もう実家を出て家を借りたいのですが
社会保険加入してて収入が少ないのもあり、
まだ働いてまもなく安定してないのもあり
家を借りれずでした。。。
母子寮行きたいのですが、実家にいても母子寮って行けるものなんでしょうか。
長々とすみません。
- はじめてのママリ👶🏻(生後9ヶ月)
コメント

かぶるくん
再婚する前に未婚で長女を出産し、月12万程度の収入でしたが実家にいるとこで母子手当もらえない、保育料かかる、家にはお金いれないといけない、だったので5歳の歳で実家でました。
県営住宅に入りましたが実家にいるときよりお金に余裕がでました!

はじめてのママリ🔰
今現在定職についているため、母子寮は入れないかもしれません。市営住宅などの公営住宅に応募してみてはいかがですか?また、ひとり親や年金受給者向けの安いアパートも意外とあります。不動産屋に行って探してみるのもありです。
お母様はお姉様に何も言わないのですか?2人で揃ってお金を入れないと伝えてみてはいかがでしょうか?2人からお金を取って管理してくれているなんて、感謝している場合じゃないです。
-
はじめてのママリ👶🏻
ありがとうございます😭
今現在実家が県営なので公営に応募できないみたいなんです。ひとり親向けの安いアパート…!すごい情報頂いてほんとにありがとうございます。役所とかに相談行ったら教えてくれたりしますかね…?
お姉ちゃんが凄く言い返してくるタイプで
お母さんも私もすごく言い返されて、
お金管理しなくていいよって言うと
ほんとに家のこと何もしない人なんです。
お金出してもないくせになんでキレるのって感じですよね。笑
先程母子寮のケースワーカー?さんに話を聞いたら、母子寮が空きがあり仕事に就いてても入れるみたいで見学来ませんか。と言われたので1度相談行ってみて、落ち着いて公営って手もありますよね…?😭
ほんとに何も分からず質問ばかりですみません。- 14時間前

はじめてのママリ🔰
それはストレス溜まります…!
仕事もやって家事もやって子育てもして、それだけでも大変なのに厄介な人の相手もしなきゃなんて…!
うちの地域の母子寮、仕事してても入れますし、児童館みたいなとこと併設してて、季節ごと色んな催しやってます!
あとは、なんと言っても似たような境遇の方ばかり(みんな1人親で実家に頼れない)なので、孤独感もないみたいです!
一度実家出て、母子寮でお金貯めてゆくゆくはアパートへ…とかがいいのかな、と。
お姉さんは、質問者さんがいなくなってお金も減るし子供も見てもらえないしできっと困ると思います!後々泣き言言ってきても無視して下さいね!😅
お子さんと2人の方がきっと幸せですよ😆
はじめてのママリ👶🏻
ありがとうございます😭
今現在実家ですが県営に住んでるため、県営への応募ができなくてどの道一旦他のとこに出ないといけない感じぽいんです…😭
県営は世帯分離も出来ないみたいで、保育料もめっちゃかかってるんです。
母子寮がどうだろうと分かりませんがきっと実家いるよりは余裕できますよね…😭
かぶるくん
実家が県営住宅やと応募できないんですね?🥲
無知ですみません💦
世帯分離しても結局その住所に住んでる人の収入で見られて私も世帯分離したけど保育園高くとられてました💦
金銭面でも精神面でも絶対に出た方がいいと思います。
親戚の家とかで一旦住民票だけ置かせてもらったりも無理ですかね🥲