※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊婦健診から体重が変わらないことについて、増えないのはおかしいのか不安に思っています。ストレスがあるものの、食事制限はしていません。後期に入ったので、これから体重が増える可能性はあるでしょうか。

4週間前の妊婦健診の時と、体重が変わらないのですが
増えないとおかしいですか?💦

2週間ごとなので、2週間前の時には、「体重増えてないね、すごいねぇ」と看護師さんに言われたくらいです。
あれから2週間経つのですが、変わっていません。

食事制限しているわけでも、糖質制限しているわけでもないし、元々、疾患もありません。

強いて言えば、自宅療養になり、あれこれ言われてストレスがかかってるくらいで…笑

後期に入ったので、今から一気に来るのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

増えない人は増えないと思います☺️
赤ちゃんが成長していたら、特に気にしなくてもいいと言われました!
むしろ私は後期で体重減ったりもありましたよ🤣

たろ💚

私この前の検診で増えてないどころか2キロぐらい減ってました😂
特に何かしたわけでもないのになんでだろー!と思いました🤔
まあ多分またそのうち増えるだろと思ってあまり気にしませんでした😆
ちなみに29週なので週数同じくらいです❣️

はじめてのママリ🔰

24週から産まれるまで1キロしか体重増えなかったです!
その間、👶🏻はすくすく育ち約3000㌘で産まれ、スーパー安産でした❣️

さくら

赤ちゃんの体重が増えていれば全く問題ないと思います!
むしろどんどん太っていくよりずっと良いです🙆笑
確かに後期は太りやすいですが体質的に妊娠期間を通して太りにくい方もいるようですね!