※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
ココロ・悩み

フルタイムで働いていたが、心身の疲れから扶養内パートに転職することに決めた。感謝の気持ちはあるが、仕事での喪失感や虚しさを感じている。

ずっとフルで働いてきたけど、心身ともにだんだんガタが来て保育園だけど扶養内パートになることに決めました。凄く恵まれてる環境なのは分かってるし夫と会社と保育園に感謝しかないけど…ずっと頑張って来たから喪失感がすごい😔
親になったから仕方ないけど、あぁもう私は仕事で主役にはなれないんだって思いでいっぱい。

子供を持ててありがたいし可愛くて大切だけど…この虚しさはなんだろう。

コメント

はじめてのママリ🔰

ずっと扶養内パートでなくて期間限定!と割り切ってみたらどうでしょうか?また、子育てが落ちついたら正社員で働くのを目指すのはダメなんでしょうか?

はじめてのママリ🔰

すごくわかります。
私も10年働いた部署、出産前はバリバリ働いていたのに、心身疲れてしまい、部署異動しました。
喪失感もありますし、あのキラキラしてた自分はもういないんだなと、、

お互い頑張りましょうね。